みなさま、こんにちは。
天気予報によると、今週は暖かい日が続くようですね。
もうすぐ公園や家の周りを散歩したり、ちょっとした運動をしたりと
体力づくりしやすい季節です☆
さて、2月24日(金)に今年度2回目の柴田町サロンを開催しました
テーマは「今日から始める健康づくり&サイコロトーク」です
🎲
前半は、町の健康推進課 管理栄養士 斎藤 夏美さま に
健康づくり&フレイル対策の講話をいただきました

フレイル対策には、「運動」「食事・口腔ケア」「支え合い」が大切ということで、
まずは、みんなで体を動かしました。

👆スクワットをしています。
次に食事について

食事の適量が分かるように、手の平にフードモデルを載せながら説明してくださいました。


👆フードモデルです。一日の適量が一目でわかります!

👆「お肉の厚みの目安は、親指の付け根あたりの厚みです」と
説明してくださっているところです。身近なところを基準にすると記憶に残りますね!
後半は予定を変更し、講師への質疑応答から始めました。
「ウォーキングに良い時間帯は❓」
「朝食と夕食、どちらの量を多くすれば良い❓」など、
講話を見ての疑問や日ごろからの疑問に、
ひとつひとつ丁寧にお答えいただきました。
1回目のサロンに続き、大勢の方にお越しいただいたので
サイコロトーク🎲は発言したい方に、順番にお話いただきました~。
資料のパンフレットにも書いてありますが、
フレイル対策には「つながりや支え合い」も大切です
また来年度でサロンでみなさまと元気にお会いしたいですっ
ご参加くださったみなさま、ありがとうございました(^_^)
新納
天気予報によると、今週は暖かい日が続くようですね。
もうすぐ公園や家の周りを散歩したり、ちょっとした運動をしたりと
体力づくりしやすい季節です☆
さて、2月24日(金)に今年度2回目の柴田町サロンを開催しました

テーマは「今日から始める健康づくり&サイコロトーク」です

前半は、町の健康推進課 管理栄養士 斎藤 夏美さま に
健康づくり&フレイル対策の講話をいただきました

フレイル対策には、「運動」「食事・口腔ケア」「支え合い」が大切ということで、
まずは、みんなで体を動かしました。

👆スクワットをしています。
次に食事について

食事の適量が分かるように、手の平にフードモデルを載せながら説明してくださいました。


👆フードモデルです。一日の適量が一目でわかります!

👆「お肉の厚みの目安は、親指の付け根あたりの厚みです」と
説明してくださっているところです。身近なところを基準にすると記憶に残りますね!
後半は予定を変更し、講師への質疑応答から始めました。
「ウォーキングに良い時間帯は❓」
「朝食と夕食、どちらの量を多くすれば良い❓」など、
講話を見ての疑問や日ごろからの疑問に、
ひとつひとつ丁寧にお答えいただきました。
1回目のサロンに続き、大勢の方にお越しいただいたので
サイコロトーク🎲は発言したい方に、順番にお話いただきました~。
資料のパンフレットにも書いてありますが、
フレイル対策には「つながりや支え合い」も大切です

また来年度でサロンでみなさまと元気にお会いしたいですっ

ご参加くださったみなさま、ありがとうございました(^_^)
新納