皆さんこんにちは。みみサポみやぎ情報担当です。
今日は昼間から風がとても強いですね。
せっかく満開に咲いた桜も、この風で飛び散ってしまいそう。
悲しいです…。
さて、昨日江連さんがしてくださった「ずいずいずっころばし」などの
童謡の話に関連して、田脇さんが思い出話をしてくれました。
========================
昨日出た
「ずいずいずっころばし」・・・・・・
田脇は実は歌詞は全く知らずに遊びに加わっていました。
歌は歌わずに、みようみまねで。
それでもそれなりに楽しんだものです。
「だるまさんがころんだ」
これも不思議なもので、声に出すことが苦手な自分でも
「だるまさんが転んだ!」は声に出せて、何故かみんなにも通じて
遊べたものです。
「かごめかごめ」
今頃になって知る、その意味。。。。。。
ネットで検索してみると深い。。。。。。。。
情報保障はなくとも
何も知らずに純粋に楽しめたあの時代。。。。
年をとりました。。。。。
=========================
童謡や昔話など、子供のときに慣れ親しんだお話も
大人になってから改めて読み返してみると、
「深い…、怖い…」と思えるもの、ありますね。
ではでは!
今日は昼間から風がとても強いですね。
せっかく満開に咲いた桜も、この風で飛び散ってしまいそう。
悲しいです…。
さて、昨日江連さんがしてくださった「ずいずいずっころばし」などの
童謡の話に関連して、田脇さんが思い出話をしてくれました。
========================
昨日出た
「ずいずいずっころばし」・・・・・・
田脇は実は歌詞は全く知らずに遊びに加わっていました。
歌は歌わずに、みようみまねで。
それでもそれなりに楽しんだものです。
「だるまさんがころんだ」
これも不思議なもので、声に出すことが苦手な自分でも
「だるまさんが転んだ!」は声に出せて、何故かみんなにも通じて
遊べたものです。
「かごめかごめ」
今頃になって知る、その意味。。。。。。
ネットで検索してみると深い。。。。。。。。
情報保障はなくとも
何も知らずに純粋に楽しめたあの時代。。。。
年をとりました。。。。。
=========================
童謡や昔話など、子供のときに慣れ親しんだお話も
大人になってから改めて読み返してみると、
「深い…、怖い…」と思えるもの、ありますね。
ではでは!
皆さんこんにちは。みみサポみやぎ情報担当です。
今日は、江連さんからの、みみサポみやぎのお昼休みの報告です。
==========================
江連が中学の音楽のテストで
テストを受けるまで「夏の思い出」の歌詞の
間違いに気が付かなかったというエピソードを話した。
なつがく~れば おもいだす
はるかなおぜぇ~ とおいそら
まつおばしょうの花がさいている…
↑
正しくは「みずばしょう」
歌詞を見ればわかるのに、なぜ気が付かなかった? 私
そういう歌詞の意味違いってあるよね~と
出てくる、でてくる。
「赤い靴」
ひいじいさんに つれられて 行っちゃった
↓
正 異人さんに つれられて 行っちゃった
「ふるさと」
うさぎ美味し かの山
↓
うさぎ追いし かの山
そんなこんなんで、話の流れで
事務長が
「ずいずいずっころばし、ごまみそずい」の意味を説明してくれた。
殿様の行列の様子を歌った歌だったんですね。
へ~、ほぉ~
ちなみに「ずいずいずっころばし」は調子なんだそうです。
特に言葉の意味はなし。
「かごめかごめ」も矛盾古今東西という感じです。
夜明けの晩に → 夜明けなのに晩?
鶴と亀が滑った → 意味不明
後ろの正面だあれ → うしろなのに正面?
どなたか、教えてもたれ~。
==========================
歌の覚え違い、私もよくあります。
例えば、昔なつかしい「ルパン三世」の主題歌。
冒頭で「ルパン The Third(ザ・サード)」(ルパン三世の意味)と
歌っているらしいのですが、
情報担当、「るぱんるぱ~ん」だとずっと思いこんでいました…。
おあとがよろしいようで…。
今日は、江連さんからの、みみサポみやぎのお昼休みの報告です。
==========================
江連が中学の音楽のテストで
テストを受けるまで「夏の思い出」の歌詞の
間違いに気が付かなかったというエピソードを話した。
なつがく~れば おもいだす
はるかなおぜぇ~ とおいそら
まつおばしょうの花がさいている…
↑
正しくは「みずばしょう」
歌詞を見ればわかるのに、なぜ気が付かなかった? 私
そういう歌詞の意味違いってあるよね~と
出てくる、でてくる。
「赤い靴」
ひいじいさんに つれられて 行っちゃった
↓
正 異人さんに つれられて 行っちゃった
「ふるさと」
うさぎ美味し かの山
↓
うさぎ追いし かの山
そんなこんなんで、話の流れで
事務長が
「ずいずいずっころばし、ごまみそずい」の意味を説明してくれた。
殿様の行列の様子を歌った歌だったんですね。
へ~、ほぉ~
ちなみに「ずいずいずっころばし」は調子なんだそうです。
特に言葉の意味はなし。
「かごめかごめ」も矛盾古今東西という感じです。
夜明けの晩に → 夜明けなのに晩?
鶴と亀が滑った → 意味不明
後ろの正面だあれ → うしろなのに正面?
どなたか、教えてもたれ~。
==========================
歌の覚え違い、私もよくあります。
例えば、昔なつかしい「ルパン三世」の主題歌。
冒頭で「ルパン The Third(ザ・サード)」(ルパン三世の意味)と
歌っているらしいのですが、
情報担当、「るぱんるぱ~ん」だとずっと思いこんでいました…。
おあとがよろしいようで…。