音楽喫茶・ヤギヤ店長の日記

クラシックなどの音楽が聴ける金沢の喫茶店ヤギヤの店主が音楽、コンサートなど仕事と趣味を楽しみながら過ごす日々を綴ります。

栗を使って

2010年09月30日 19時49分24秒 | お酒・料理・スイーツ
先日拾ってきた栗を使って栗の「茶巾しぼり」を作ったみたい。
作り方は簡単だそうです。

・栗を柔らかくなるまでゆでます。30~60分くらい。
柔らかくなった頃に割ってみます。
柔らかくなったかどうかは「勘」だそうです。。
・茹で上がったら、半分に切って中身を出します。
・中身をフードプロセッサーに入れて、混ぜながら砂糖を少しずつ加えていきます。
好みの甘さになるまで砂糖を足していきます。
・適量をラップに乗せて、絞ります。

で、出来上がり~
ラップのシワが栗のシワみたいに見えるのが不思議です。


適量をスプーンですくって、


ラップで絞ります。


出来上がり~


味は。。。ほとんど栗の味。
美味しいですよ~

砂糖を入れないとポロポロと崩れやすくなるそうなので、砂糖の量が決め手かも。

秋の味覚はやはり美味しい。
でも食べ過ぎには注意ですね(笑)