四連泊の松本さんが帰省するので朝食を作りながら息子が帰るような気持ち~~~~摩周湖~開陽台とてもお気に入りで
二回ずつ訪ね知床五湖は1湖だけ・・・乙女の涙を見て帰って来た、一番印象深かったのは摩周湖、開陽台
何れもとても良かったと話今日は網走に向かい女満別から一路羽田に向かう~~~~
開陽台は天気の昨日はとても素晴らしかった、そして摩周湖は湖の色のスカイブールの鮮やかさは口では言い表
せないほどだった。
沢山の自然に巡り合った旅行で有った。
お父さんはホッケが少しだが揚がっていると言って市場に魚を見に行った「オチョコが少し揚がっていたので
競りに行って来る」と言って出て行った。
烏賊一色のこの季節欲しい魚はなかなか手に入らない、と言うよりも捕れてない。
20日から4隻協同で助宗の縄が始まる、刺し網で捕れている助宗の魚体の小さい事からお父さんは「資源が底を
付き出したな」と言って此れからの漁の厳しさを話している。
市場は烏賊の山、制限量まで捕った船はかなりの数居るような様子にまた又吃驚~~~~
知り合いの船「はまで丸」から烏賊を取りに来るように連絡が有り早速行ってもらって来る、烏賊の蒲鉾を作ろうかな。
道の駅の広場の所を通り掛ったら時間も遅かったんですが雨降りの中売り子の浜のお母さん方が頑張って売っている姿
を見かけました、先を急いでいた私は寄りませんでしたが沢山の人でしたよ、沢山売れたかな~~~~
ぱんの店 come true 1日限り!
本日、羅臼は雨!!気温が上がって雪ではなく雨が降った本日は
午後1時から、道の駅 知床らうす にて『母ちゃんのごっこ市』が開催されていたようで
たまたま通りかかりました(笑)
『ごっこ』というのは魚のことですね。
1時にどーっとお客さんが来て賑わっておりました!町民の方々が多いようです!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/20/21125cc0add98fee62100030536dd3c1.jpg)
新鮮なお魚や浜の母ちゃんたちお手製の品が色々並んでいたようですが
1時間で終了でした(汗)いつ見ても、浜の母ちゃんたちはパワフルです^^
そして、昨日もお知らせしましたが…
明日、11月20日(日)10:30~16:00 釧路市民文化会館 展示ホールにて
「雑貨マーケットinくしろ」が開催されます。
釧路のカントリーショップ gurigura さんが主催するイベントです。
道内各地から カントリーショップやナチュラル雑貨店、家具屋さんなど33店舗の出店!!
私たちも毎年参加しており、今回もパンをちょっと焼いて出店しまーす。
こちら『くじらパン』も復活!!!!(中身はたっぷりカスタード)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d5/598d7894cc7298ee4531e519eb5cbcde.jpg)
その他、ライ麦パンやベーグルパンも販売予定^^
お時間ある方は皆さまお誘いあわせの上、ぜひお越し下さいね。
二回ずつ訪ね知床五湖は1湖だけ・・・乙女の涙を見て帰って来た、一番印象深かったのは摩周湖、開陽台
何れもとても良かったと話今日は網走に向かい女満別から一路羽田に向かう~~~~
開陽台は天気の昨日はとても素晴らしかった、そして摩周湖は湖の色のスカイブールの鮮やかさは口では言い表
せないほどだった。
沢山の自然に巡り合った旅行で有った。
お父さんはホッケが少しだが揚がっていると言って市場に魚を見に行った「オチョコが少し揚がっていたので
競りに行って来る」と言って出て行った。
烏賊一色のこの季節欲しい魚はなかなか手に入らない、と言うよりも捕れてない。
20日から4隻協同で助宗の縄が始まる、刺し網で捕れている助宗の魚体の小さい事からお父さんは「資源が底を
付き出したな」と言って此れからの漁の厳しさを話している。
市場は烏賊の山、制限量まで捕った船はかなりの数居るような様子にまた又吃驚~~~~
知り合いの船「はまで丸」から烏賊を取りに来るように連絡が有り早速行ってもらって来る、烏賊の蒲鉾を作ろうかな。
道の駅の広場の所を通り掛ったら時間も遅かったんですが雨降りの中売り子の浜のお母さん方が頑張って売っている姿
を見かけました、先を急いでいた私は寄りませんでしたが沢山の人でしたよ、沢山売れたかな~~~~
ぱんの店 come true 1日限り!
本日、羅臼は雨!!気温が上がって雪ではなく雨が降った本日は
午後1時から、道の駅 知床らうす にて『母ちゃんのごっこ市』が開催されていたようで
たまたま通りかかりました(笑)
『ごっこ』というのは魚のことですね。
1時にどーっとお客さんが来て賑わっておりました!町民の方々が多いようです!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/20/21125cc0add98fee62100030536dd3c1.jpg)
新鮮なお魚や浜の母ちゃんたちお手製の品が色々並んでいたようですが
1時間で終了でした(汗)いつ見ても、浜の母ちゃんたちはパワフルです^^
そして、昨日もお知らせしましたが…
明日、11月20日(日)10:30~16:00 釧路市民文化会館 展示ホールにて
「雑貨マーケットinくしろ」が開催されます。
釧路のカントリーショップ gurigura さんが主催するイベントです。
道内各地から カントリーショップやナチュラル雑貨店、家具屋さんなど33店舗の出店!!
私たちも毎年参加しており、今回もパンをちょっと焼いて出店しまーす。
こちら『くじらパン』も復活!!!!(中身はたっぷりカスタード)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d5/598d7894cc7298ee4531e519eb5cbcde.jpg)
その他、ライ麦パンやベーグルパンも販売予定^^
お時間ある方は皆さまお誘いあわせの上、ぜひお越し下さいね。