民宿本間のブログ

世界自然遺産知床羅臼から情報発信 

眼科へ検診に・・・・・・

2011-11-29 21:55:23 | Weblog
昨日の荷物を積み込んでおいたので今朝はさっと出かける事が出来た~~~~AM10:30分までに病院に入らなければ

ならない~~~~少し動き過ぎなのか右腕が居たい。

今日は瞳孔が開く検査をするのでお父さんに乗せて来て貰う、実家により二軒ほど用事を済ませて眼科の受付をする

検査はスムーズに終わり瞳孔の開く薬を差したが中々開かないらしく二回も同じ薬を注す事に成る

外来の方、手術前の入院患者さん、時計はどんどん回るが順番が回ってこない

やっと呼ばれた先生は「はい顔を台の上に額を付けて載せてください、ああ良いね傷口も綺麗だ良い調子ですね」と

言いながら来月の予約を決めた。

薬も減ったしホッとした、精算を済まし薬局へ行って薬を貰いに行こうと思ったが瞳孔が開いているので眩しくて

歩くことが出来ない。

お父さんに車で行ってもらう事にした~~~~

帰りしな友達に頼んでいた「レット玉ねぎが来ているから寄って」と電話が入ったので帰り道なので寄ってみた。

ヤーコン、長芋の漬物と烏賊の飯寿司、烏賊の香味漬とじゃが芋の塩煮を炊いてて待っていてくれた。

烏賊の飯寿司烏賊の香味漬は先日教えたものだったので味見をして欲しいと言う事で食べてみたらとても美味しかった

ヤーコンと長い物漬物はどんな味がするのか分からなかったが私に作り方を教えてくれたので、どんなものか食べてみて

味の真似をすれば良いと思って残しておいてくれたがとても美味しく歯触り食感が良い、美味しい美味しいと頂いて来た

帰って来てから餃子を作る

美味しい肉と皮が旭川から届いていた。

もちもちの特製の皮で沢山作る、初冬の民宿の一大行事今年は1,000個が目標

今日は250個包んだ明日はオカラ餃子と定番の餃子と二種類作ろうと思っている。

オカラ餃子はダイエットにも効果が有るので私用に成るのかな~~~~

兎に角日が短いので大忙しが頑張って包んでしまおう。

近い内に仲間内の方々に餃子パーテーでも開こうかな・・・・