朝からからっと快晴だ~~~先日弟からもらった芋で芋団子をつくて見よう・・・・暖かいので火もいらない
皮をむいてスライスをして蒸かす事にした、炊くより早く12~3分もすると蒸けてしまうので仕事がとても速く
今度からこれにすると良い事が良く分かった。
澱粉の割を測ってやってみると1回目は良くいったが2回目が計り間違ったのか澱粉が強いのが出来た。
早速焼いて食べてみたが美味しい~~~~
その芋の澱粉含有量が違うので色々試してみるのが良いかな・・・・
華標津で今夜はシチュウを作ってみようどんなに美味しいのが出来るのかとても楽しみだ。
シャトウ・クインでスープを作り紫のスープに成るはずだから食べる人の顔をゆっくり観察したいと思っている。
何で色つけしたのかと思うはずである。
サラダをしたり魚を焼いたり試したい事が沢山有る~~~~
焼きりんごを作ろうかな・・・・今年のリンゴは平均硬いのが多いので焼きりんごやアップルパイなど料理に使うと良いのか
な工夫して美味しく食べたいと思っている。
時化続きの昨今烏賊釣り船に乗船無理無理無茶しない事、等圧線が込んで中々いい日は見つからない、寝不足も
するし此れからは可なり厳しいよね、良い日にぶつかったらね
観光船と漁船はわけが違う
朝から快晴、白くなった羅臼岳と青空がとても綺麗な本日は…
起きてから何度も海の様子が気になって、観察しておりました。
2日間強い風が吹いたので、沖は今朝も一面白波。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0e/1fdbf2b017a15a31f015a6ac218f8efd.jpg)
穏やかそうに見えますが、色濃くなっているところは特に波がたっています。
岬よりの方は、白くなり視界が悪く見えません。
たぶん雪が降っているのでしょう…
実は本日、午後3時出港の地元のイカ釣り漁船に乗船させてもらい、見学を考えていたのですが
生憎、波があったので残念ながら自分の中で『無理』と判断されました。
酔い止めの薬も準備していたんですけどね~(泣)
先日も、イカ釣り漁の船頭さんから『今度、うちの船にも乗るか?』とお誘い頂きましたが
『船酔いするので、凪のいい日なら…』と話すと『また、何言ってんのよ?』と突っ込まれ。
元々船は弱く、ましてや今時期凪のいい日など少ないし、私は不安でいっぱいですよ…
と心の中で思ったら
『うちの船と漁船なら、わけが違うんだ!!』
と長谷川船長が代弁してましたが、その通り。
EverGreenで探鯨するのと、イカ釣り漁船で一晩過ごすとでは、条件も環境も違いすぎますよ。
そんな仕事をしている漁師さんたちは本当に凄い、そしてカッコいい。
午後も海を見ていると、みるみるうちに暗くなり雪が降り出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ff/1b8ed631205cf262f29cf94f70073f05.jpg)
オス鹿にも雪が積もり、私にも雪が。
とても寒かったので、写真がブレブレです…皆さん風邪などひかぬようお気を付けくださいね。
皮をむいてスライスをして蒸かす事にした、炊くより早く12~3分もすると蒸けてしまうので仕事がとても速く
今度からこれにすると良い事が良く分かった。
澱粉の割を測ってやってみると1回目は良くいったが2回目が計り間違ったのか澱粉が強いのが出来た。
早速焼いて食べてみたが美味しい~~~~
その芋の澱粉含有量が違うので色々試してみるのが良いかな・・・・
華標津で今夜はシチュウを作ってみようどんなに美味しいのが出来るのかとても楽しみだ。
シャトウ・クインでスープを作り紫のスープに成るはずだから食べる人の顔をゆっくり観察したいと思っている。
何で色つけしたのかと思うはずである。
サラダをしたり魚を焼いたり試したい事が沢山有る~~~~
焼きりんごを作ろうかな・・・・今年のリンゴは平均硬いのが多いので焼きりんごやアップルパイなど料理に使うと良いのか
な工夫して美味しく食べたいと思っている。
時化続きの昨今烏賊釣り船に乗船無理無理無茶しない事、等圧線が込んで中々いい日は見つからない、寝不足も
するし此れからは可なり厳しいよね、良い日にぶつかったらね
観光船と漁船はわけが違う
朝から快晴、白くなった羅臼岳と青空がとても綺麗な本日は…
起きてから何度も海の様子が気になって、観察しておりました。
2日間強い風が吹いたので、沖は今朝も一面白波。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0e/1fdbf2b017a15a31f015a6ac218f8efd.jpg)
穏やかそうに見えますが、色濃くなっているところは特に波がたっています。
岬よりの方は、白くなり視界が悪く見えません。
たぶん雪が降っているのでしょう…
実は本日、午後3時出港の地元のイカ釣り漁船に乗船させてもらい、見学を考えていたのですが
生憎、波があったので残念ながら自分の中で『無理』と判断されました。
酔い止めの薬も準備していたんですけどね~(泣)
先日も、イカ釣り漁の船頭さんから『今度、うちの船にも乗るか?』とお誘い頂きましたが
『船酔いするので、凪のいい日なら…』と話すと『また、何言ってんのよ?』と突っ込まれ。
元々船は弱く、ましてや今時期凪のいい日など少ないし、私は不安でいっぱいですよ…
と心の中で思ったら
『うちの船と漁船なら、わけが違うんだ!!』
と長谷川船長が代弁してましたが、その通り。
EverGreenで探鯨するのと、イカ釣り漁船で一晩過ごすとでは、条件も環境も違いすぎますよ。
そんな仕事をしている漁師さんたちは本当に凄い、そしてカッコいい。
午後も海を見ていると、みるみるうちに暗くなり雪が降り出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ff/1b8ed631205cf262f29cf94f70073f05.jpg)
オス鹿にも雪が積もり、私にも雪が。
とても寒かったので、写真がブレブレです…皆さん風邪などひかぬようお気を付けくださいね。