手作り石けん教室 私だけの石けん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ツボ草とカキドオシ

2017年04月21日 | ハーブと精油

アーユルベーダーでトップに君臨するといわれるツボ草。

昨年一生懸命集めてせっせと植え込んだもののこの冬の寒さには勝てなかったか・・・・と思い悩んでいました。この暖かさに数は少ないのですが、何とか生きてくれていたようです。

パット見てここに2種類の植物があるのがおわかりでしょうか?

カキドオシとツボ草です。ほんとにそっくりですよね。中央にまっすぐ伸びて、可愛い紫色の花がついているのがカキドオシ!!残りの葉っぱは新しく出てきたツボ草です。カキドオシに比べれば、葉は少し固めの肉厚でつやがあります。早速エキス用に長めの物を摘み取って乾燥させました。乾燥葉が5gでも取れるといいですけど・・・・でも生きててくれてよかった!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする