コロナがすごいことになって、マスクが足りませんが、うっかりしていて、消毒用のアルコールも不足しているとのこと、まだ少しあるのですが無くなるころには、コロナも収束してほしいとおもいます。
せめてアロマの力での手洗いをしっかりと!!
さてヒレンジャクやキレンジャクは頭に冠を被ったような鳥です。
ほかの鳥が食べないヤドリギの実を好むことがわかっています。少し離れたつつじが丘公園のなかにそれはそれは立派なヤドリギを抱えた大きな木があるのを思い出し出かけてみました。
あの小さな塊がすべてヤドリギです。このヤドリギの木は落葉樹なので冬場は、ヤドリギで緑に覆われているのですあ、夏になるとすっかり隠れてヤドリギは見えません。
またキレンジャクたちも冬鳥なので冬しか見れないのですが、きまぐれで、見れない年もあるそうです。今年は見かけないという方もいて、来ない年なのかもしれません。
もう1回いってみることにします。