手作り石けん教室 私だけの石けん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

クリスマスデザイン石けんカット

2020年10月26日 | 石けん

いよいよカットです。どうですかね??

何とか思いは遂げられているようです・・・・色を除けば・・・

これに目と鼻を入れて🎅デス

そしてこちらはトレースのですぎでちょっとやんちゃな🎅になりました。イブでふた月となります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスはここまで

2020年10月24日 | 石けん

今年最後のクリスマスソープです。

インスタで見つけ、可愛いと思い 似せて作ってみました。

いそがしいときはK含有は作れませんが、今回も苛性ソーダのみで作っています。

デザインもとなるとなかなか集中力に欠けているこの頃のため、デザイン重視です。それでも完璧ではありません

型入れ時の様子です。これがどうなるのかカットが楽しみです。ただカラーを入れる時ケースからいきなりだったので、どさっと出てしまい、石けんとして使う時は、ピンク色の泡になるかもしれません(汗)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手荒れの季節に

2020年10月23日 | 肌のこと

コロナの影響で、いろんなところに消毒液が置いてあります。

でも手があれますね。そこで今年は早めのハンドクリーム作り。

リクエストもたくさんいただいています。

ます蜜蝋とココアバターを溶かします。

きれいに溶けたら、オリーブオイル、マカダミアオイル、VEを入れてきれいに溶けたらメンソールを入れて型入れします。ゆっくり冷やして出来上がり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローリエ

2020年10月22日 | 石けんまわりの事

ローリエのオイルは好きな香りではなのですが、ローリエの葉は嫌いではありません。

買った時からの匂いでこんなものかと思っていましたが、この香りを嫌いではないという方もいらっしゃいました。

我が家にあるものは、去年だいぶ虫❔病気?にやられてましたので枝を落としていたのですが、使えそうなものがありましたので 摘んできてひと晩石けん水につけて、今乾燥中です。

中ほどの黄色っぽい葉は、レモンマートルです。

これらをブレンドして蒸留してみようと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンフェをもう少し

2020年10月21日 | 石けん

今回はコンフェをもう少し作ります

そしてこちらはカットのやり方で模様が変わるもの

下手くそなカットでいびつな形ものも多く、これらはきれいにカットできたほうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする