
表紙は、丸藤と鈴木みのる。
方舟に乗り込んできた海賊、みのる。
俄然、ノアが面白くなってきました。
NOAH 1・10後楽園
みのるみのると騒いでしまい
丸藤と小島のGHCヘビー戦について
ほとんど触れないでいたことに
今頃、気づきました。
週プロのリポートによると
丸藤は小島に対して
真っ向勝負を挑んだとのこと。
戦前の小島のコメント
「強いとは思わない」は
この試合展開を暗示していたんですね。
ちなみに試合展開を読むと
「エプロンで足にラリアットを食らって
場外でダウン」という表記が・・・。
Mr.しもの試合とカブってますね、これ(笑)
試合を決めたのは
最近の丸藤のフェイバリット、
ポールシフト式エメラルドフロウジョン。
15周年を迎えたノアの
最初のメインイベントにふさわしい
フィニッシュだったと思います。
試合後、鈴木軍がノアのリングをジャック。
3月まではノア vs 鈴木軍という
新たなる展開で楽しめそうです。
私、結構ワクワクしてます(笑)
TMDKは弾丸ヤンキースを破り
GHCタッグを最戴冠。
杉浦 田中組も魅力的なタッグでしたが
やはりノアのタッグ王座には
マイキーとシェインこそふさわしい。
この2人にはノアの枠を超えて
活躍してもらいたいですね。
W-1 1・11後楽園
各団体で若い世代が台頭する中
武藤敬司が王者として踏ん張っているW-1。
次の挑戦者として自ら立候補した征矢が
タッグマッチながら武藤から
ギブアップを奪いました。
王者としての征矢は
ちょっと想像できませんが
何が起こるかわからないのがプロレス。
もしかするともしかするのかも・・・!?
一方、KAIが船木との
シングルマッチに勝利。
なぜか今のKAIには
背中を押してあげたくなるような
そんな気持ちにさせられます。
W-1を背負えるようになるまで
頑張ってほしいです。
AJスタイルズ<バレットクラブ>インタビュー
読んでいて気持ちよくなるくらい
新日本へのリスペクトを語るAJ。
リップサービス?
いいんです、そんなことは。
プロレスが上手くて2枚目で性格もいい。
最高じゃないですか。
棚橋とオカダでベルトを回す展開には
さすがに飽きてきましたので
またAJに王者になってもらって
内藤、真壁、後藤、柴田・・・
この中の誰がAJの牙城を崩すのか?
そんな展開を期待しています。
後藤と柴田はIWGPタッグがあるので
難しいでしょうけど・・・。
大仁田厚 インタビュー
正直言って、あまり好きな選手では
ありませんでした。
でも、去年の活躍や
地方での電流爆破ツアーを見て
「プロレスの面白さを世間に伝えたい」
という想いは人一倍強いんだなと。
私が高山ファンということもあって
コメントから感じ取れる
高山に対するリスペクトは
本当にうれしく思います。
今は素直に応援しています。
頑張れ、大仁田!
2015年イチオシ選手
ごめんなさい。
この特集に関しては正直
読んでいて何とも思わなかったです。
あれだけブレイクしている本間を
今更イチオシとか言われても・・・。

↑バナーをクリックでランクアップ!
ご協力よろしくお願いします。