
懐かしの
プロレスゲームを紹介する
プロレスレトロゲーム。
今回は、ユタカが発売した
スーパーファミコンソフト、
「キン肉マン
DIRTY CHALLENGER」
をご紹介します。

知らない方は
最高に幸せかもしれません。
購入されたという方、
ご愁傷様ですとしか
言いようがありません。
始めに言ってしまいますが
私が歴代プレイした中でも
最もつまらない
プロレスゲームが
この作品だと思います。
元が漫画の
キャラゲーだから
仕方がない?
・・・いえいえ、これは
そんな次元の話では
ないんですよ。

コチラが
キャラクター選択画面。
実はこれ、
裏技を使用して
隠しキャラの
テリーマンと
キン肉マングレートを
出現させた状態での
選択画面です。
デフォルトだと
選べるのは6人のみ。
ファミコンの
「マッスルタッグマッチ」
よりも少ないって
いうんですから
フォローしようがありません。

ゲームシステムは
相手に近づくと
自動的に相手と組み合います。
ここで更に
十字キーを下に入れると
両者が腰を落としますので・・・

ここで更に
十時キーとボタンを入力。
任意の技が出せます。
技を繰り出すと
画面下のゲージが
技に応じて少し減少。
大技ほどゲージを
多く消費します。
ゲージは時間の経過ごとに
上昇していきます。
これ、技を受けるほど
ゲージが溜まっていくわけで
プロレスゲームとしては
なかなか画期的な
アイディアだと思うのですが
実は技をかけている側も
技のモーション中は
ゲージが常に上昇しており
必ずしもやられている側の
アドバンテージになるとは
いいきれません。
ゲージを消費しない技も
もちろんありますので
結果的に残念な
システムになっています。

ならば
1人用のストーリーモードを
楽しむしかないじゃないか!
初戦はビッグボディ。
原作ではかませ犬でしたが
ゲームではしっかりと
戦ってくれます。

ビッグボディの
必殺技が発動。
必殺技はこのように
ムービーが入ります。
「激闘プロレス」と
同じですね。


ちょwww
それ、人の技www

ならばこちらも
奥の手を出すしか
ありますまい!
キン肉族に伝わる
三大奥義の一つ・・・


マッスル・スパーク!
これはさすがに
返せないでしょう!

な

ん

だ

と・・・!?
このゲーム、
KOによる勝利がないので
3カウントかギブアップを奪い
勝利するしかありません。
それはいいのですが
なんと必殺技ムービー直後は
こちらがフォールするよりも
相手の起き上がりの方が早く
フォールすることができません。
マッスル・スパークを決めても
その後、ボディスラムして
フォールしたり
コブラツイストで
ギブアップを奪ったりしないと
勝てないんですよ。
・・・これは本当に糞仕様。
まったく爽快感がありません。

ベアハッグでギブアップ勝ち。
妙にアレに感じるのは
きっと気のせい。

そして始まる
第2ラウンド。
そうです、このゲーム
1試合が
3本勝負なんです・・・。




その後もドンドン
駅b・・・もとい
ベアハッグで勝利を重ねる
我らがキン肉マン。
ラスボスの
スーパーフェニックスも
ベアハッグで撃破!
「長かった戦いよ、
さらば!」

ちなみに一番
リアクションが面白いのは
隠しキャラの
テリーマンでした。




唯一、評価できるのは
必殺技のムービーくらい。
テリーマンのニヤケ顔に
ツッコんだら
負けだと思ってます。

なぜか偽リベンジャーを
ビッグボディにパクられた
マリポーサの必殺技は
アステカ・ドロップなる
ダイビングエルボーアタック。
衣装も手抜きで
本当に原作愛が感じられません。

キン肉マン
DIRTY CHALLENGER
(★は5段階評価)
ストーリー ★
原作に忠実に進むでもなく
オリジナルストーリーが
展開されるでもなく
ただただ登場する相手と
戦うだけです。
キャラクター ★★
せめてロビンや
ウォーズマンも
使えていれば
救いがあったんですけどね。
隠しキャラのグレートは
キン肉マンの色違いで
技はすべて同じという
手抜きっぷり。
BGM ★★
普通。
操作性 ★
画像ではわからないでしょうが
とにかく動きがぎこちない。
腰を落としたら技をかける
いわゆる
ファイプロシステムながら
腰を落とす動作は
操作する必要がある為、
結局のところ
スピード勝負です。
プロレス度 ★
ゲージ制のシステムは
もうちょっと詰めていれば
面白かったかもしれません。
でも、必殺技のあと
フォールできないとか
ドロップキックを決めても
相手が倒れないとか
プロレスの当たり前が
まるでできません。
原作愛 ★
語るに及ばず。
総合評価 ★
始めにも書きましたが
プロレスゲーム史上
最も駄作だと思っています。
キャラゲーとしても
最低ランクですので
余程のファンでない限り
購入はオススメできません。

↑バナーをクリックでランクアップ!
ご協力よろしくお願いします。