Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

めちゃイケと三中君の話

2016-02-21 08:54:48 | 番組

これはね、ヨクナイですよ。
三中君がじゃなくて
「めちゃイケ」がヨクナイ。

昨日の放送内容を
簡単に説明しますと
素人レギュラーの三中君が
プロのお笑い芸人を
目指すことになりましたと。
素人であることがウケて
めちゃイケオーディションに
合格した経緯があるのだから
プロの芸人になったならば
来週、生放送での
公開オーディションを
もう一度受けなさいと。
視聴者投票によって
レギュラー残留かクビかを
決定しますと。


これ自体は全然
悪くないと思うんですよね。

実際、最近の
「めちゃイケ」では
三中君を持て余していて
サービスエリアの
アルバイトをさせたり
プロレスの練習生を
体験させたりと
どう考えても
「めちゃイケメンバー」として
扱っているようには
思えませんでした。

ただ、昨日の
「めちゃイケ」の構成は
あまりにもエグかった。
一言で言うならば
「調子に乗っている三中君」を
繋いで編集した
悪意あるドキュメントにしか
思えませんでした。
昨日の放送を見て
「三中君を応援したい」と
感じる視聴者は
ほとんどいないんじゃ
ないですかね?
番組関係者は
三中君の今後を
視聴者に委ねる体を取って
自分たちの手を汚さずに
済まそうとしているようにしか
思えません。

三中君を育てられなかったのは
「めちゃイケ」スタッフの
責任に他なりません。
昨日のドキュメント通り、
もし三中君が
調子に乗ってしまったのならば
それもまたスタッフの責任。
その上、昨日の放送で
世間の三中君への目は
「根性なしですぐ調子に乗る
 パクリ人間」
に変わってしまいました。
三中君の人生を
ボロボロにしておいて
きっとそれでも
「プロの芸人なんだから」と
突き放すつもりなんでしょう。
それは・・・ダメでしょうに。

どっちに転んでも
「めちゃイケ」に対して
世間の目は厳しくなるでしょう。
将来のことを考えずに
目先の話題性ばかりを
追いかけてしまう
「めちゃイケ」の悪いところが
ありありと出てしまいました。

そんな「めちゃイケ」および
フジテレビに私から一言。

楽しくなければ
テレビじゃ
ないんじゃないの!?




↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

今週のワールドプロレスリング 2016.2.20

2016-02-21 07:54:53 | ワールドプロレスリング

<2月11日 大阪府立体育会館
~エディオンアリーナ大阪~>
■IWGPヘビー級選手権
王者 オカダ・カズチカ 
VS 挑戦者 後藤洋央紀


どうした、後藤!?

・・・何らかの形で
覚悟を表現したかった。
その気持ちは十分に
伝わりましたが
私はもっと
真正面から不器用に戦う
後藤が好きなんですけどね。
こういう小手先の変化は
ちょっと後藤っぽくないなぁ。
ちょっとだけ衣装を
マイナーチェンジするとかなら
後藤っぽいんですけどね(笑)

それでも
解説のヤマちゃんが
「中身は変わってない」と
ダメ出ししていたのは
少しどうかと思います。
ファンが言う分には
構わないし仕方ないと
思うのですが・・・。

私はこの試合、
とてもよかったと思います。
後藤の雪崩式牛殺しは
あまりにも衝撃的でしたし
腕を取ってレインメーカーを
執拗に狙うオカダに
頭突きを合わせていく後藤。
熱くなりました。

試合後にオカダが言い放った
衝撃的な一言、
「CHAOS入ったらどうですか?」
オカダを倒す為に
あえて共闘するのか、
やはり対角線上に
立ち続けるのか、
後藤がどんな決断をするのか、
この先の展開が
非常に楽しみです。

そして
王者一強時代を掲げるオカダに
他の選手たちがどう
立ち向かって行くのか、
これまでと違う風景は
思った以上に新鮮で
楽しいものに感じています。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。