Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

新旧リーダー骨肉の争い!? 第38回公式リーグ初日

2016-04-27 23:16:26 | キング オブ プロレスリング

ミックさん、
 確かにオレはあなたに
 約7万円相当の補強を
 敢行しました。
 いまだに主力が
 第13弾、第14弾の
 ノアと鈴木軍頼みのオレより
 デッキプールを比べれば
 今やミックさんの方が
 上かもしれません」

「でも、オレはあなたに
 負ける気がしません。
 なぜだかわかりますか?」



ルゥゥェェェヴェルが
 違うんだよ!




茶番はさておき
いよいよ始まった
第38回公式リーグ
DREAM GATE杯」。
第17弾から参戦した
ドラゴンゲートファンの
キンプラーたちの活躍に
期待せずにはいられませんが
無論、我々
古参キンプラーだって
黙っちゃいませんよと。



レヴェルの違いを
ミックさんに誇示したい私は
第1試合からいきなり
低確率発動スキル満載の
博打CHAOSデッキを投入。



この第1試合はあまり
振るわなかったものの・・・



メインイベンターとして
大抜擢した
第11弾のRRR石井が
4戦4勝と大ブレイク!

「これがオレがの
 プロレスだよ!」


あれ、噛んでますねコレ(笑)



さすがにこの結果は
上出来すぎましたが
石井の勢いは
ものすごく感じました。

よーし、2日目も
このまま石井を軸に
CHAOSデッキで・・・



・・・って、オイ!



そんなこんなで
初日を終えての順位は
なんと36位
いくらなんでも
ツキすぎだと思いますが
追い風を味方につけたまま
残り4日間も
突っ走ろうと思います。



一方のミックさんは
初日を終えた時点で
187位といい位置に。

願わくば直接対決で
白黒つけたいですねぇ、
ミックさん!



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

ほこプロNEXTAGEとはじめの一歩リーグ告知

2016-04-27 21:56:46 | キング オブ プロレスリング

キンプロライトユーザー層向けに
立ち上げる新プロジェクト、
ほっこりプロレスNEXTAGE
そろそろ一つ試験的に
動き出せないものかと
考えています。

そのはじめの一歩として
現在、考えているのは
以下のルールでの
コミュリーグ戦です。



スタンダード形式
コスト45まで
ダブルブースト有
同一レスラー無
チーム特大コンボ有


↑要するに
第38回公式リーグと
同じルールなのですが
相違点が一つ。

重ねは2枚まで

重ねなしの方が
わかりやすいとも
思ったのですが
パック買いであれば
同じカードが2枚
重なってしまうことも
きっとあるだろうと考慮し
このようなルールに
させていただきました。



以下は便宜上、
この試験的に開始する
リーグ戦のことを
はじめの一歩リーグ
・・・と呼ぶことにします。
はじめの一歩
ファンの皆さん、
ゴメンナサイ。

さてこの
はじめの一歩リーグ。
優勝者には賞品として
RRRのカードの
シリアルコードの贈呈

考えています。
モノで釣るようなやり方は
ちょっとどうなんだろうと
考えもしたのですが
私が使用しないカードを
賞品とすることで
ライト層の皆さんの
モチベーションに
繋がるのであれば
結果オーライだろうと。
・・・甘いですかね!?

記念すべき第1回目となる
今回の優勝賞品は
ちょっと豪華に
この2種のRRRを
それぞれ1枚ずつ提供!

     ↓


RRRドラゴン・キッドと
RRRドラゴン・ラナ!

現在のキンプロ界の
ド真ん中でもある
Jr.ヘビー級のカードですよ。

このカードを
賞品にする理由は
2つあります。

1つはこのカードが
ドラゴンゲートの
カードであること。
第17弾から参戦した
新たなプレイヤーに
勝ち取ってもらいたいなと。

もう1つはこのカードが
第17弾と他の弾を繋ぐ
可能性を秘めた
レスラースキル
持ちであること。
このカード、
17弾のカードだけでは
うまく活用できない仕様なので
これを機に
他のシリーズにも
目を向けてもらえれば。

ちなみにアレですよ!?
賞品をつけるのは
今回限りかもしれません。
是非ともこのチャンスを
お見逃し無く!

ただし、注意点が一つ。

賞品として提供するのは
カード実物ではなく
シリアルコード情報のみ
です。
転売を目的として
参戦されてしまうと
主旨が変わってしまいますので。

また、参加資格は
特に決めていませんが
あくまでもライトユーザーに
楽しんでもらう為の
プロジェクトということで
上級者の参戦は
自粛していただければと
思います。
このカードを本当に
欲している方に
手にしてもらいたいですね。


それでは以下、おさらいです。



ほっこりプロレス
NEXTAGE(ネクステージ)

本家ほっこりプロレスとは
まったく別のプロジェクトで
ライトユーザーが
キンプロを楽しむことを
目的としたコミュニティ


NEXTAGEへの参加は
ほこプロ所属選手でなくても
もちろん可能ですし
逆に本家ほこプロは
ライトユーザーの参加を
お断りしているわけでも
ありません。

軽い気持ちで参加して
軽い気持ちで抜けてもらって
全然構いません。



その活動第一歩として
近日開催予定の
はじめの一歩リーグ
初心者の皆さんに
同じような条件下で
遊んでもらうことを
目的としたリーグで
コミュニティ限定リーグとして
開催します。

スタンダード形式
コスト45まで
ダブルブースト有
同一レスラー無
チーム特大コンボ有


上記レギュレーションでの
開催を予定していますが
特殊ルールとして

重ねは2枚まで

という変則ルール。



優勝賞品は
RRRドラゴン・キッド
RRRドラゴン・ラナ
シリアルコードのみ。

このカードを
本当に欲している方に
手にしてもらいたいと
心から願っています。



他のコミュニティの
限定リーグとの兼ね合いも
あるかと思いますので
リーグ開催は
少なくとも1週間以上
先になるかと思います。

興味のある方は
まずはミックさん主催の
ほっこりプロレスNEXTAGE
参加申請をよろしくお願いします。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

「誇り」プロレス

2016-04-27 20:42:25 | キング オブ プロレスリング

こんな私ですが
一応、一軍の将ですのでね。
仲間を護る為、時には
触れたくないことにも
触れなければなりません。



本日より開催された
第38回公式リーグ
DREAM GATE杯」。
私もエントリー済みです。

前回の公式では
ミックさんの
バックアッパーとして
裏方に徹していましたが
「Mr.しもと順位を
 競いたかった」
というご意見を
たくさん頂きましたので
今後の公式戦は
フル参戦するスタンスで
臨ませていただきますよ!



さしあたって
当ブログとしましては
私とミックさんの
ガチ対決に
注目していきたいなと。
ミックさんの強運が勝つか、
それとも私の小細工が
それを上回るのか、
読者の皆さんもご一緒に
楽しんでいただければ
幸いです。



さて、ここからが本題。

今回の公式リーグで
我がほっこりプロレスコミュの
メンバーの1人が
不正を行っているのでは
ないかというタレコミが
私のもとへ届きました。
しかもこれ
1通だけではありませんで。
現在、事実関係を
確認中ではありますが
おそらく事実だと思います。



公式リーグでは
キンプロ公式から
豪華(?)賞品が提供されます。
また、公式リーグでの結果は
キンプラーとしての
実力であり実績でもあります。
「栄光」という名誉に
目がくらんでしまうことも
あるでしょう。



でもね、
踏み越えてはいけない
領域というものもあります。
「何でもアリ」が
プロレスの魅力の
1つであることは
間違いありませんが
「プロレスで戦う」ことから
逸脱してはなりません。
その観点からいえば
「それ」はプロレスでは
ないんですよ。
コミュリーダーとして
私も見過ごすことはできません。



私が架空団体名
「ほっこりプロレス」に
込めた想いは
「ユルさと誇り」。
某超人プロレス漫画では
ありませんが
心に誇りがなかったら
プロレスラーではないんです。
ウチの看板を背負うならば
誇りを持って戦ってほしい。
心からそう思います。

事の重大さを
理解していなかったと
本人は言うかもしれませんが
キンプラーとして
自分を誇れる戦い方を
常に意識していれば
こういう事態は
起こらなかったと思います。
おそらく「それ」は
「知らなかった」で
済まされる話では
ないでしょう。

関係者各位の皆様、
私が謝るのも
筋違いとは思いますが
本当に申し訳ありませんでした。



幸い、プロレスは
やり直しがきくスポーツで
ファンも選手に寛大。
時の三冠王者である
小島に敗れ
新日本プロレスの至宝を
流出させてしまった
天山広吉が如く、
再起してくれることを
私は願っています。

今度は
「ホンモノのプロレス」を
見せてください!



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。