Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

見紛う事無くシンスケ・ナカムラ!

2016-11-06 21:26:37 | WWE2Kシリーズ

先日、書きました通り
WWE2K17のXBOX360版を
購入したばかりの
私ですが・・・



さっそくカネの力に
モノを言わせて
隠し要素をすべて解放。
世の中、カネですよ、
ええ・・・。

パッと見
とんでもない数の
収録レスラー数だと
錯覚してしまいますが
ほとんどが過去作からの
レジェンド選手の
使いまわしだったりするので
感動は薄いです。



今作の目玉とも言える
シンスケ・ナカムラは
ダウンロードコンテンツ。
日本のプロレスファンなら
当然、ここは惜しみなく
投資すべし!







旧世代機版でも
入場のクオリティは
相当なもの。
どこからどう見ても
ナカムラです。
ヒデオ・イタミとの
入場ムービーの
クオリティーの差に
愕然としました(笑)







ナカムラ専用ムーブも
それなりに収録されています。
通常バージョンの
ランドスライドに加えて
なんと雪崩式も
用意されていたり・・・。
なんだか
至れり尽くせりですね。



このナカムラとだったら
それなりのクオリティの
試合動画も作れそうです。
ただそれだけでも
2K17を購入した
甲斐がありました。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

今週のワールドプロレスリング 2016.11.5

2016-11-06 18:24:26 | ワールドプロレスリング

<9月17日 大田区総合体育館>
■IWGPヘビー級選手権
KUSHIDA VS BUSHI


武士という名に
似つかわしくない
毒霧殺法を使うBUSHIと
生粋のベビーフェイスなのに
ナックルパートを
当たり前のように使う
KUSHIDA。
君達、キャラが
ブレブレじゃないかい?

同世代の
ライバル同士というのは
非常にオイシイと
思うのですが
いかんせんBUSHIの
力量が釣り合っていません。
フィニッシュは
トップロープからの
エムエックス?
なんですか、アレ。
全然ダメ。
KUSHIDAのバンプも
まるでコント。

これが新日本の
Jr.の最高峰だとは
思いたくないなぁ・・・。


<10月10日 両国国技館>
棚橋弘至、マイケル・エルガン、
KUSHIDA、ジェイ・リーサル
VS 内藤哲也、SANADA、
EVIL、BUSHI


会場で見たときは
内藤があっさり
やられてしまった
試合という印象が
強かったのですが
テレビで見ると
見事な畳みかけですね。
ラストのエルガンボムは
見ていて爽快でした。

で・・・アレだ、
内藤vsリーサルという
代替カードは
いくらなんでもないだろうと
思っていたのですが
それを逆手にとる
内藤のコメントは
流石でしたね。
そういうところも含めて
本当に内藤は
上手くなりましたよね。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

第六話「アイドル×ヒール」

2016-11-06 18:17:33 | タイガーマスクW

沖縄で開催される
新日本プロレスの
興業に参加する
タイガーマスク。
会場を盛り上げるため、
2人組のアイドルグループ
生ハムと焼うどんも
沖縄に呼ばれていた。

2人は歌うために
リングに上がるが、
彼女たちが
公式アカウントに書いた
「プロレスに
興味もないのに
お仕事として引き受けた」
という内容が反感を買い、
プロレスファンから
ブーイングの嵐。
会場は大荒れと
なってしまう。
そこにヒールレスラー
ゴリラージェットシンが登場、
生ハムと焼うどんに
襲い掛かる。
果たして2人の運命は!?



「何がやりたいんだコラッ!」
そんな回でしたね。
ふくわらマスクまでは
全然アリでしたが
これはナシ。
面白くもなんともなければ
必要性も必然性も
感じられない内容でした。
フォローのしようも
ありません。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

プロレスレトロゲーム、大量購入!

2016-11-05 15:01:06 | ゲーム

ここ数日間で
プロレスレトロゲームを
大量に購入しました。
暇を見つけては
また少しずつ
ご紹介できればと思います。

それにしても
掘ったらいくらでも
出てくるものですねぇ。
私が存在すら
知らなかったゲームも
沢山ありました。

つまりそれだけ
内容の方も
アヤシイということ
なんでしょうけど・・・!?



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

旧世代機版WWE2K17の話

2016-11-05 03:09:46 | WWE2Kシリーズ

ねんがんの
WWE2K17を
てにいれたぞ!


・・・ということで
XBOX360版の
WWE2K17を購入しました。

本当はPS4版も
購入する予定でしたが
秋葉原のショップで
売り切れていましたので
手に入らず。
Mr.しもを
次世代機版で作成できる
自信がありませんので
PS4版はこのまま
スルー濃厚だと思います。



噂には聞いていましたが
なんだかスッキリと
まとまってしまった
メニュー画面。
フォントのせいでしょうか?
2K16までと比べて
ショボくなった印象も・・・。



初期状態ですと
使用できるレスラーは
このくらい。
最下段のディーバは
例年よりも使用キャラが
格段に増えた印象です。

ベイラーはともかく
イタミは髪型のせいか
「お前誰やねん」状態です。



今回はAJ、ASUKA、
シンスケ・ナカムラなど
日本のファンにも
なじみのある選手が
増えています。
(ナカムラはDLC)

さっそくASUKAで
プレイしてみました。



オリエンタルで
怪しい雰囲気のある入場は
イイ線行ってます!



入場の顔は
実写を貼り付けて
作っているんでしょうね。
似てます。
・・・が、どこか
気味の悪さも感じます。



試合パートを
プレイしてみると
2K15以降、
すっかり名称だけで
機能していなかった
カメラカットが復活!
シングルマッチで
技をかけると
アングルが切り替わります。

この機能の復活は
本当にうれしいですね。
最近では収録されている
技が豊富という理由で
2K16を使用して
動画を作る機会が
非常に多かったのですが
やはり2K14を使用した
動画と比べると
演出面での物足りなさを
感じていました。

今後は2K17を
使用しての収録も
挑戦したいところです。
問題は
クリエイトレスラーと
クリエイトアリーナですが・・・。



場合によっては
アピールでの
カメラ切り替えも。
おお、イイじゃないか!

噂されていた
リプレイ機能の復活は
残念ながらナシ。
うむむ、イマイチ
かゆいところに
手が届きませんね。



惜しむらくは
フレンドのほとんどが
XBOX ONEに
移行してしまったこと。

こうなったらいっそのこと
自分のクリエイト技量を
上げることを考えた方が
手っ取り早いのかも・・・!?



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。