3月31日(土)に関東支部では親睦ゴルフコンペを開催致しました。
場所は、「新千葉カントリークラブ」です。
こちらは駐車場に咲いていた梅の花です。
そして、1階ロビー。
フロント脇の壁にはこのコースで開催された「東日本震災復興支援チャリティーコンペ」の際に参加された有名人のサインが飾られていました。
まずは2階のレストランへ集合!
このコースは1ラウンドをスループレーで行います。
我々はお昼に近いスタート時間だった為、プレー前に昼食を取りました。
まずは、久々の再会を祝して乾杯!!
そしてこの日は、小林さんの誕生日と云う事でさらに乾杯です!!
今回の参加者は御覧の9名の方々です。
佐坂さんははるばる新潟から朝一番の新幹線で駆け付けてくれました。
ちなみに、こちらは私がオーダーした「塩らーめん」です。 なかなか美味かった!!
こうして早い昼食を済ませて、いざ!コースへ!!
この新千葉カントリー倶楽部には「あさぎり・つくも・たちばな」の3コースがあります。
その中で我々は「あさぎりコース」のINコースからのスタートです。
この日は朝から風が強く、さらに天気予報によると昼頃からは雨も降り春の嵐になるかもしれないと云う生憎の天気です。
とは云ってもゴルフ場にきたらみんなやる気満々です!!
まず1組目のお三方。
二組目。
3組目の御三方です。
こちらは小林さんの豪快なティーショット!!
残念ながらコース途中の桜はまだ蕾でした。
このコースはフェアウェイバンカーとグリーン周りのガードバンカーの配置が絶妙で、ボールの落とし所が難しいなかなかの難コースでした。
しかも、強風に途中からは雨も降り始めて、皆さん苦戦しています。
心配していた天気の方は、最終2ホールで雨・風とも多少強くなりましたが、それでも何とかプレーを終了する事が出来ました。
プレー終了後はお風呂に入ってさっぱりとして、その後はこのコースでコンペを行った時には必ず立ち寄るなじみの中華屋さん「竜ちゃん」で食事会と表彰式を開催しました。
この中華屋さん「竜ちゃん」は小さいお店ながら、全ての料理が美味い!! しかも安い!!
と云う事で美味しい料理に舌鼓を打ちながら、関東支部の春のゴルフコンペは和気藹々と無事に終了したのでした。
さて、肝心のスコアーの方は・・・
悪天候と難コースで皆さんいつもよりもスコアーが伸びませんでしたが、そんな中でも手堅くスコアーをまとめて優勝したのは成田さん、2位戸ヶ崎さん、3位佐藤さんという順位でした。