室蘭工業大学サッカー部OB会BLOG 「LOSS TIME」

持っているもの・・・それは仲間です。
汗と涙と友情と・・・。
あの熱き青春の日々を思い出せ!!

東京ガーデンテラス紀尾井町

2022年05月31日 | 散策

5月も残り1日となりました。 OBの皆様は如何お過ごしでしょうか?

ブログの背景がゴルフボールに変わりましたが、これ以外に良さげな写真がなかったのでご容赦願います。

相変わらずOB会の話題はないので、今回も私的ネタを載せましょう。


関東地方の先週は夏日が続きましたが、身体がまだ暑さについていけないですね。

そんな中、東京ガーデンテラス紀尾井町へ行って来ました。

紀尾井町は江戸時代、紀伊徳川家、尾張徳川家、彦根井伊家が屋敷を構えた由緒ある地域です。

紀尾井町の弁慶濠沿いにオフィスやホテルを擁する「紀尾井タワー」、この地のシンボルの「赤坂プリンス クラシックハウス」、レストランやショップが並ぶ「紀尾井テラス」、そして「紀尾井レジデンス」が有ります。

1階の広場には巨大な花のオブジェが設置されていました。

建物の彼方此方に花のオブジェが置かれています。

建物内には薔薇の飾り物が。

4階のガーデンテラスへとやって来ました。

こちらにも大きな薔薇のオブジェ。

白い鹿のオブジェが目を惹きます。

 なかなかの迫力です。

この洋館は旧李王家東京邸です。

昭和5年竣工の皇室建築として都指定有形文化財に指定されています。

現在はウェディング・レストラン等に活用されています。

その前庭の薔薇が満開となりました。

多くの見学者が訪れていました。 散歩してる犬も気品が有りますね〜?

薔薇が洋館とマッチして綺麗です。

こちらが正面エントランスです。

水面に映る洋館

そんな洋館の側にケーキ屋さんが有りました。

ラ・プレシューズ 紀尾井町店です。美味しそうなスイーツが並んでいます。

「プレシューズ」とはフランス語で「大切なもの」という意味だそうです

こちらのカフェテラスでのんびりティータイムを楽しんでいる方々も居ます。

ティータイムを楽しんでいるのは人間だけじゃありませんでした。

お犬様も・・・



更に、スズメ様も・・・

ガーデンテラスは夕方からライトアップされます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする