フロア340からエレベーターで5階出口フロアーへ降ります。
こちらは降りる時に乗ったエレベーターの壁の装飾で今度は「春」の装飾でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5a/ac9cf2eb1ff9c77589b21527bb2ee7f7.jpg)
桜の花の装飾が飾られています。
5階フロアーへ降りました。 テラスのつつじがきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/87/28abd23c0a139f82f90448e9a4367fb6.jpg)
5階には大きなお土産物コーナーがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/26/f30d8262cc79a5105a752f8384d33cfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/35/1e42c8cf6c2139ab527bca585aad7308.jpg)
スカイツリーの高さにちなんだ634mmのロールケーキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/11/1ef641817657349249fe62aa333c7c79.jpg)
でもその長さはパッケージの長さで中身は50cmだとか・・・。
こちらはスカイツリー型のペットボトルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/60/a7e2322c7376b54f9e24c852a38f86ff.jpg)
中身は単なるミネラルウォーターですが、別売りの台の上に乗せるとレインボーに光り輝くのだとか・・・。
色々と考えるものですね~!!
5階のテラスへと出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3a/3f7a30b1c881aa12c7f029cb9e4dbb02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/27/025b4a7a9ec18ceadde3dfb0b6c66f4f.jpg)
お~!! やっぱりスカイツリーは高けぇや~!! その高さに圧倒されます!!
再び建物内へ戻り「東京ソラマチ」を見学します。
こちらにはTVキャラクターコーナーがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cf/8cba81fd5e9de5152f83f13294fe2a50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a2/29852773d5789bb85cff6c8e0555fa99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8e/3de6fbafc89d53d1bbc1ad59f2c51777.jpg)
そしてスイーツコーナーにはホワイトチョコレートでコーティングされたスカイツリーも・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/44/d9fb284a1f91b8aa609c8e081186ad17.jpg)
喫茶コーナーは閉店間際でかなり空いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0b/9a035758728a88c3a83ecf3832624222.jpg)
こちらは東京銘菓「東京ばな奈」のショップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d0/122e1a4b180f24d079bb6319756cda1c.jpg)
ここでは東京スカイツリー限定品として”豹柄”の東京ばな奈が売られています。
1階外部へ出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e3/3883718c36d021162d9191994b4dbd0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/00/210619e0b65facb59f0ba55b5bc8d752.jpg)
河沿いを歩いてベストショットのポイントを探しましたが、どう頑張っても一フレームでは収まりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/eb/b3ed2d67275d1b7e5d821eb50387410f.jpg)
1階にはソラマチ商店街がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/be/dfcebd6f423c21871dc33f7f45bbc56e.jpg)
小さなお店が並んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ab/bf06120a4d6fbe0b6bfa55007305c20e.jpg)
こうして「はとバス東京観光ツアー」は終了したのでした。
こちらは降りる時に乗ったエレベーターの壁の装飾で今度は「春」の装飾でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5a/ac9cf2eb1ff9c77589b21527bb2ee7f7.jpg)
桜の花の装飾が飾られています。
5階フロアーへ降りました。 テラスのつつじがきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/87/28abd23c0a139f82f90448e9a4367fb6.jpg)
5階には大きなお土産物コーナーがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/26/f30d8262cc79a5105a752f8384d33cfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/35/1e42c8cf6c2139ab527bca585aad7308.jpg)
スカイツリーの高さにちなんだ634mmのロールケーキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/11/1ef641817657349249fe62aa333c7c79.jpg)
でもその長さはパッケージの長さで中身は50cmだとか・・・。
こちらはスカイツリー型のペットボトルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/60/a7e2322c7376b54f9e24c852a38f86ff.jpg)
中身は単なるミネラルウォーターですが、別売りの台の上に乗せるとレインボーに光り輝くのだとか・・・。
色々と考えるものですね~!!
5階のテラスへと出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3a/3f7a30b1c881aa12c7f029cb9e4dbb02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/27/025b4a7a9ec18ceadde3dfb0b6c66f4f.jpg)
お~!! やっぱりスカイツリーは高けぇや~!! その高さに圧倒されます!!
再び建物内へ戻り「東京ソラマチ」を見学します。
こちらにはTVキャラクターコーナーがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cf/8cba81fd5e9de5152f83f13294fe2a50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a2/29852773d5789bb85cff6c8e0555fa99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8e/3de6fbafc89d53d1bbc1ad59f2c51777.jpg)
そしてスイーツコーナーにはホワイトチョコレートでコーティングされたスカイツリーも・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/44/d9fb284a1f91b8aa609c8e081186ad17.jpg)
喫茶コーナーは閉店間際でかなり空いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0b/9a035758728a88c3a83ecf3832624222.jpg)
こちらは東京銘菓「東京ばな奈」のショップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d0/122e1a4b180f24d079bb6319756cda1c.jpg)
ここでは東京スカイツリー限定品として”豹柄”の東京ばな奈が売られています。
1階外部へ出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e3/3883718c36d021162d9191994b4dbd0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/00/210619e0b65facb59f0ba55b5bc8d752.jpg)
河沿いを歩いてベストショットのポイントを探しましたが、どう頑張っても一フレームでは収まりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/eb/b3ed2d67275d1b7e5d821eb50387410f.jpg)
1階にはソラマチ商店街がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/be/dfcebd6f423c21871dc33f7f45bbc56e.jpg)
小さなお店が並んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ab/bf06120a4d6fbe0b6bfa55007305c20e.jpg)
こうして「はとバス東京観光ツアー」は終了したのでした。