![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5c/64c9b3276a7358d504f01d3df93e77cd.jpg)
普段からお花を飾ったりすればいいんだけど
なんとなく日々の生活に追われ
そうゆうちょっとしたことがなかなか出来ずにいたところに
先日お花をいただいたんです。
つぼみをたくさんつけたカサブランカやバラの花。
バラは比較的早く弱ってしまったけど
カサブランカはとっても元気で
毎日わさわさと新たなつぼみが開花しておりました。
不思議と開花する時は同時に開かず必ずずれて
一つずつ順番に優雅な姿を見せていくの。
その日の主役は一人なのね。
でも、咲いてから結構長持ちするので
同時に4輪も咲いてるとかなりにぎやかでゴージャス。
お陰で毎朝お花に水をあげるのが日課になりつつあって
忙しい朝の時間もなんか心にゆとりを感じたりして。
やっぱ癒されるのかな。
順番に咲いていったカサブランカもあと2輪となったところで
またお花をいただいた。
今度は小さな紫陽花。
前に、私を花にたとえると「紫陽花」だといった人がいる。
どんな意味かよくわからないけど私はなんか嬉しかったりしたんだ。
ま、きっと紫っぽいイメージだったんでしょうね(笑)
お陰で終わりそうだった日課はまだ継続されております。