美しい姿勢で話し方レッスン   shimaoka minobu          

美しい姿勢は、一生の宝物! 「見た目を磨くレッスン」と「コミュニケーション力を磨くレッスン」のヒント集

膝をつけていられる?

2010年06月28日 06時41分53秒 | 姿勢&見た目
晴雨兼用傘が手放せない、島岡美延です。ただ、新しいレインシューズは出番なし、大雨は来月になってから?
昨日は、初めての会場で「美しい姿勢」の必要性について話してきました。そこはなんと日本舞踊のお稽古場。会議室と違い、私の背後に大きな鏡があり、常に前だけでなく後ろ姿も見られっぱなし! プレッシャーも大きかったですが、楽しいひとときでした。
着物が当たり前だった日本女性は、「膝と内もも」をつけて生活していたはず。今や、パンツ類が多くなり、「緊張感のない膝」が、すべての世代で増えています。
先日の電車の中で、タイトスカートで私の正面に座っていた女性、目のやり場に困るほど膝が開いていたのです! 私より年上らしきその方、スカートは久しぶりだった?
美しく立つ、歩く、座る・・・、どの姿も膝がきちんと閉じていることが肝心です。立つ時は、膝を伸ばして間をあけない、歩く時は、後ろの脚を前に出すとき両膝を触れ合わせる、座る時は、膝小僧をきちんと並べる! 内ももの筋肉を意識して使いましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする