goo blog サービス終了のお知らせ 

美しい姿勢で話し方レッスン   shimaoka minobu          

美しい姿勢は、一生の宝物! 「見た目を磨くレッスン」と「コミュニケーション力を磨くレッスン」のヒント集

アボリジニ初の歌姫たち

2014年01月07日 06時16分23秒 | 姿勢&見た目
七草粥、作りますか、島岡美延です。
ソチ五輪開幕まであと1ヶ月。
シドニー五輪では、アボリジニの聖火ランナーが登場しました。
長い歴史を持つ民族は、本当に根強い差別に遭っていた・・・、映画『ソウル・ガールズ(11日公開)』をご紹介します。
1968年、オーストラリア。
アボリジニの居住区に暮らすゲイル、シンシア、ジュリーの三姉妹と従姉妹のケイは、幼い頃から歌が好きで、カントリー音楽のスターになることを夢見ていた。
しかし、ひどい差別が横行していた時代、コンテストに出場してもあからさまに落選させられる。
そんな矢先、会場で彼女たちの歌を聞いていた自称ミュージシャン、白人のデイヴと出会う。
「俺がソウル・ミュージックを叩き込む、そしてスターにする」というデイヴの言葉にチャンスを見出すゲイルたち。
実在したアボリジニ初の女性ボーカルグループ「サファイアズ」誕生秘話!
脚本家の一人が、自分の母の昔話を偶然知って舞台化。そして映画に。
役者たちのホンモノの歌声に圧倒されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする