西日本で続く大雨、島岡美延です。首都圏も雨予報の日曜日。
昨日の池田晶子さんの著書からもう少し。「言葉を大事にすることが、自分の人生を大事にすること」「自分の語る一言一句が自分の人生を、人格を創っているのだと自覚しながら語ること」、そうしたい!
これは言葉選びにやや躊躇? 映画『マッド・ハイジ(14日公開)』をご紹介します。誰もが知るアルプスの少女、実写で戦士に。ここまでやる?のエログロ満載のスイス映画。TVのCM(教育産業の)にも違和感あるけど。
チーズ製造会社のワンマン社長でスイス大統領の強欲なマイリ。自社製品以外のチーズ禁止の法律を制定、恐怖の独裁者に。20年後、ハイジの恋人のペーターは禁制のヤギのチーズを闇で売りさばいて捕まり、処刑される。唯一の身寄りのおじいさんの山小屋も爆破され――。復讐に燃えるハイジは邪悪な独裁者と戦い、母国スイスを解放することが出来るのか!?
過激な場面が多くても、ハイジの戦いは自由と正義のため!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます