goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

注射

2012-07-28 16:30:00 | 生きもの
ゴロゴロ…。

暑かったからなぁ。
家の窓を全部開けて寝てました。
ちょっと前に目が覚めたの。

ああ、久しぶりの昼寝。
スッキリしたわ。



今日の午前中は隣マチの動物病院に行って来ました。
家の中で飼っている小さい方のワンコに注射です。
車に乗るとキンチョーするんですよね。
プルプルして。



極度のビビリですからね。
こういうところ…、飼い主に似るのかな。

でもエラかった。
ワンともキャンとも鳴かなかったです。
いいぞぉ。



と飼い主ならではのベタ褒め。
ご褒美にホームセンターを見学です。
ま、これって嬉しいのかどうか…、ビミョーですけどね。

店内ではやはり…。
プルプルしてましたわ。
ああ、すまんのう。
飼い主のわがままに付き合わせてしまって。



やっぱり家の中が一番いいんだわ。
のんびりしています。

こっちのワンコも…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留萌と増毛

2012-07-28 13:00:00 | たてもの
今朝の散歩。
少し寝坊しましたので8時過ぎです。

もうね。
暑かったわ。

いつもの散歩コースにある温度計は27度を超えていたもね。
ああ…。
今日も暑くなるのか。



ところで…。

ビール会のことばかり書いているんだけどさ。
もっと近くに開催される事業があるんだった。

「高校生と語るつどい」
ほら、観光をテーマにして留萌駅前と増毛駅前を散策するってヤツ。

高校生と大人がセットになったグループを6つ。
それがバラバラに散策するの。
留萌では70分。
増毛は110分です。

意外と時間が短いんだわ。
ま、これは人によって長いと感じる場合もあるでしょうけどね。



留萌駅前で散策するポイントを6つ用意したいの。
グループが6つなので。
いいですか、考えていきますよ。

「お勝手屋 萌」ここはお土産ものを取り扱うところですのでグーです。
そして駅前の廉売。
鈴木かまぼこ店や魚屋、肉屋なんかも入っています。
田中青果の漬けもの店もいいな。
大判焼きも忘れてはいけません。
これで4つ。
あと2つはどこにしましょうか…。



それと増毛に到着して見るところ。

この本間家と酒蔵。
神社もいいね。厳島神社。
駅舎の中にある「ぐるめ食品」の売店。
そして風待食堂の外観の観光案内所。



それをどうやって見てもらうかだな。
ちょっと考えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビアパーティの練習

2012-07-28 10:30:00 | 飲み食べ
サッポロビール会のことだけど、ビールそのもののことはあまり書かないの。
サッポロクラシックは十分美味しいビールだし、そんなこと皆さんご存じでしょうからね。

なので、どうしても食べものが多くなっちゃいます。
ま、書くのがワタクシですからね。
仕方が無いんですけど。



それにしても今回の千石蔵で開催した月例会はよかった。
自分が幹事の時を絶賛してどうするの?
とも思いますけどね。
期待に応えてくれたんだもの。

お願いした者としても嬉しいわけ。



ビール会のビアパーティは、こんな感じのフードを用意したい。

だけどね…。
そうなるとチケット代とは別料金で買ってもらわないとなんない。
難しいなぁ。
ま、それでもいいとは思うんだけどさ。
皆さんならどうです?



多少面倒かも知れませんけど、1皿あたりの量を少なめにして、買いやすい価格にする。
そしていろんなものを食べられるように。

タイトルは…、「増毛収穫祭」みたいな。
「道産祭り」でもいいかも。



ちょっと大きく出過ぎたかなぁ。
増毛、いや北海道の美味いものを揃えちゃう。
それなりにだけどね。

ほかのパーティのように高級な電化製品などの抽選会はできません。
あくまでも美味いビールと食べものにコダワるパーティ。
そんなのを企画したいんだな。



増毛を代表する食べものとしては、やっぱりエビとホタテかい。
それとタコだな。

北海道という枠だったら…。

チーズとかソーセージも欲しいところ。

あ、これは青なんばんのペペロンチーノ。
麺はもちろんルルロッソです。
こういうシンプルなパスタも好きだなぁ。
ピリッと辛さが利いてて。



2回、3回と。
何度も食べちゃったわ。
ごちそうさまです。



それとピザ。
なんかね、どれも美味いのよ。
でもだんだんとお腹が膨れてきて…。

ビールもガブ飲みしてたから。

1皿あたりの量を少なくするってのは、こういうときにいいんだわ。
月例会だったけど、ちゃんとビアパーティの事前打ち合わせのようになってるっしょ。

そう考えていたのはワタクシだけでしょうか…。



最終回は海鮮焼きそばです。
そこそこの年齢層、しかも男ばかりのビール会ですからね。
こんなに料理を出されてもなぁ。

食いしん坊のワタクシ。
食べきれなくてちょっぴり凹んでいます。



ええーっと。

こんな感じがビアパーティのイメージなんですけど。
いいでしょうかね。



皆さまからのご意見などありましたらお寄せください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012-07-28 07:00:00 | お天気話
いよいよ。

ホント、いよいよだわ。

夏、来ました。

よくぞ来てくれたな、って感じです。
嬉しー。

今どきの増毛だとウニとイカ。
そしてサクランボですね。

皆さん、ジャンジャン堪能してください。



昨日は30度近かったんでしょ。
風も温かったもね。
夕方の散歩もダルかったからね。
ワンコには申し訳無いんだけどさ。
面倒くさかったもの。



そんなときでもね。
ちゃんとご飯はいただきます。

いいカレイが入ったのだとか。
おばあちゃんが大きいカレイを買ってきました。
もう1枚おまけしてくれたって言ってたかなぁ。

1切れ食べたら「まだあるよ。」だって。
結局2切れいただきましたわ。

肉厚のカレイ。
美味かった。
でもね、お腹がパンパンです。



それと豆。
これはもうヤバいです。

止められなくなっちゃう。
できれば大皿で出すのを止めて欲しいくらい。



久々に出しましょうかね。
食べ過ぎ注意報。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする