ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

お土産

2013-10-11 22:00:00 | 飲み食べ
明日から旅行です。
洞爺・函館。

でもね、その前に留萌高校の創立90周年記念事業もあるのでした。
明日の集合時間は何時だったっけ?
あら、そんな肝心なことも覚えてないよ。
大丈夫かー。

ま、いつも通り。
なるようになる、ってヤツです。
とりあえず頑張って来ます。

炭火焼きの店「ろばた」。

一昨日、家族が飲みに行った帰りに持って来てくれました。
ありがたいねぇ。



豚と鳥。

さて、皆さんならどっちですか。
どちらも塩ですけど。

ワタクシは…。

豚派だな。

ああ、ビール欲しーっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醤油味

2013-10-11 17:30:00 | 飲み食べ
昨日の夜は天金ラーメンでした。
もちろんお店でじゃ無いですよ。

我が家的には、天金と言えば生麺入り袋のことですからね。
普通の晩ご飯です。

生協で買っておいた生麺の袋2つ。
棚にはいろいろ並んでいるのですが、ついついこれを買ってしまうの。
味はもちろん醤油です。
前は味噌も買ったことありますけどね。
やっぱりオススメは醤油です。

昔風が好きってことなんだね。



トッピングは、肉にシナチク、モヤシと刻みネギ。
優しい味なんです。

好きだなぁ。



完食っ。



我が家の今は4人家族。
でも、おじいちゃんはそんなに量を食べられません。
だから実質は3人分でいいくらいなんだけどね。

1袋2食入りが2袋だから…。

4人前。

みんなの席に1個ずつのドンブリ。

そして中央にもう1つ。
誰のものでもないヤツ。
しかももう出来上がってる。

さて。

ペダル何回こいだらいいんでしょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しく

2013-10-11 12:45:00 | いい感じ
今日の増毛は曇り時々雨。
寒いかなーと思ってカッパも羽織ってきたんですがね。
そうでも無かったです。

まだ10月だもの。
そんなに早く寒さよ来るなー、って感じですわ。

暑寒別川の河口で鮭の遡上を見ていると、もう少し上の方で賑やかな声がしています。

パークゴルフですわ。
このコースは「日本海コース」って呼んでたような気がします。
河川敷を使った18ホール。



対岸にあるリバーサイドパーク側のコースは9ホール。
同じところを2回まわる方式です。
そちらは公園事務所で管理していて有料ですけどね。
こちらは無料なの。
教育委員会の管理だったかなぁ。
町内の愛好家の集まりが管理してたような気がしましたけど。
どうだったかな…。

もちろん道具も自分持ち。

好きなんだけどなぁ、パークゴルフ。
だけど道具無いし。

買おうかなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たいのと温かいの

2013-10-11 07:00:00 | 飲み食べ
これは先週の土曜。
旭川のイオンですね。

この日のお昼には留萌の千望台でパスタを食べていますから。
ご飯ものを、ってことになりました。

ホントはね、マチの中に行って何か食べてもいいんだけど…。
旭川は、わからんのです。
あんまり食べ歩きしないからねー。

とんかつの井泉しか思い浮かびませんでした。

それに車で走るの、ちょっと自信ありません。
道わからんし。

イオンから駅前まで行くのって、ちょっと無理。
カーナビ使っても無理だわ。

昔はさ、ステーキの葡萄屋とか。
行ったねー。
懐かしい。
3条6丁目か7丁目あたりだったっけ。
交差点の角のとこ。
だいぶ前に閉店したんですね。
残念です。

今は出歩くといえば、ラーメン村かびっくりドンキー。

それかイオンの中。



なので、結局イオンの中の「釧路ふく亭」です。

まずは希望通り豚丼。



ワタクシはね。
天とじセット。
ご飯が食べたいってのに麺を注文しちゃう。
ま、ご飯もついてるんですけど。

すんませんねぇ。



さてこの麺。

ぶっかけうどんです。
冷たいヤツ。
そばかうどんを選べるの。

で、うどんにしたら温かいのと冷たいののどちらを…。って聞かれたから冷たいのをお願いしたのね。
ほら、ワタクシって暑がりだから。



これは冷たいのです。

言わんとしていることが伝わりますかねー。

最初、暖かいのが来たの。

んんんーっ。
注文を受けるときはすごく丁寧に対応してくれたんだけどなぁ。
どこで伝わり損ねるんだろう…。
不思議です。

「熱いのでもいいんだよ。」って言ったんだけどね。
すぐ取り替えてくれました。
黙ってそのまま受け取れば良かったかなー。

間違いは向こうなんだけど。
何となくこっちの方が恐縮してしまう。

そんな性格です。



それでも美味かったからね。
十分満足です。

少しわけてもらった豚丼もグー。



ペダルこぎも毎日欠かさずいい感じです。
そろそろ大台を割るかも…。

いや、それにはあと10日以上かかりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする