ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

1コで十分

2019-02-26 23:36:11 | 飲み食べ
家族が買って来てくれたシュー。



甘いもの大好きですが、1コしか残って無いのがいいです。
食べ切ったって満足感が残るでしょ。
頭の中も1コで十分だって思うようになるんじゃないかな。



おっ。

クリームは2層構造でした。
これまた美味し。
幸せです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りの

2019-02-26 23:18:06 | おおらか
留萌管内を北上して行くと天売焼尻、そして利尻が見えて来るの。
それが楽しみでハンドルを握るってこともあるかな。



天気が良ければ気分も最高です。



そして、来た道を振り返ると暑寒の山並み。
少々霞みがちですけどね。



海は遠浅です。
海藻採りの方たちの姿も…。



でも山も気になるでしょ。
ううーん、会議の時間も迫って来たし。



急ぎたいと思うけどね。
こんな景色は滅多に無いんじゃ…、そう思うと止められません。



もう少しここにいよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔っ払います

2019-02-26 18:20:00 | 飲み食べ
昨日の夜は飲み会がありました。
毎度お世話になっている料飲店関係の皆さまの集まりです。



盛り上がりましたな。
毎日忙しい皆さんが息抜き出来るホンのひととき。



テーブルに乗り切れないほど料理が並びます。
カメラオヤジはそれだけでお腹いっぱいです。



生ビールは2杯。
いや3杯飲んだのかな。
その後は日本酒に切り替えます。



もちろん國稀。
特別本醸造の千石場所。
辛口です。



日本酒とビール。
どちらもなみなみと注がれましたもの。
交互に飲み干していきますから。

酔っ払いますな。



ビンゴゲームで当たった1升瓶。
佳撰はリーズナブルなお酒ですがね。
サラリとした感じがいいの。
ファンも多いです。



テーブルに添えられていたミカン。
ポコッとした突起があるからデコポンですか。



せっかくなので食べてみます。
ううーん、なかなか甘くて美味いものでした。

ごちそうさまです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク

2019-02-26 17:35:00 | ようこそ
ちょっと前の画像になってしまいました。
10日ほど前だから景色も変わったかな。



ここのところ暖かな日が続いていましたから。
雪解けが進んでいます。



道路は舗装がしっかりと出ていますから。
だからと言って夏タイヤで走れるワケでも無く。
スピードを出していいこともありません。



まだまだ危険な天候なのです。

でも…。



頑張りますなぁ。
と言うワタクシも道路脇の雪山に上り波打ち際を撮っているのですがね。
お互いさまでしょうか。



遠くに見えるのは岩老漁港。
元々は離れ小島だったのが岸壁で繋がったもの。
カクキという屋号で呼ばれていた島。



冬期間は休業中の岩尾温泉あったま~ると夕陽荘。
どちらも温まる湯として人気のものですが、雪が積もると坂道を上れないという…。

難しい地形ですから。



そんなに高いところにあるワケじゃ無いんだけどな。
マチから離れたところってのも休む要因のひとつ。



住み続けるのも大変です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の道

2019-02-26 12:25:00 | いい感じ
朝から除雪作業。
と言っても我が家の前には排雪用のダンプが積み込みの順番待ちをしているだけ。



今日は国道でしょうか。
ますます春らしくなりますな。



ありがたいです。

歩道もそこそこ雪が溶けまして…。



でもところどころに氷が張っています。
これが曲者。
気温の高まりもあって滑りやすいったら…。



崖沿いの近道。
ワタクシは通らないのですが、昨日はそこにもロータリー車が入りました。



随分広い…、いい道が出来ました。
今度はこちら側から通ってみよう。



夜のうちにサラッと降った雪。
おかげで何人歩いたのかがわかります。



1人だな。
これから増えるのでしょうか。

気になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たりますように

2019-02-26 08:23:32 | いい感じ
ビール会の景品集めでお邪魔したフルーツワイナリー。



どれにしようか悩みます。
シードルは甘口をと辛口の2本組。



洋梨のポワールも魅力的なんだけどなぁ。
ここで欲張ってはいけません。
預かった予算の範囲内で頑張らなきゃ。



でも1本だけ奮発です。
さて、どなたに当たりますか。



贈り物にもいい感じの箱も増えているような…。
いいですね。



自分ではなかなか飲めない高級品。
当たりを目指します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする