ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

最後は甘いもの

2019-02-02 22:45:00 | 飲み食べ
ボールスターのランチの締めは煮込み。
牛スジと大根。



コッテリのようでアッサリです。
もう1杯行けるかな。
なんて…、立ち上がるのは止めておきます。



なので代わりにこれ。
やっぱり甘いもの。



今までのワタクシなら腹6分目ってとこかな。
量が無いと不安だったの。
でも今なら適量。

何事も考え方次第です。



最後の最後はアイス2つ。
ラムレーズンのイチゴ。
十分満足じゃ。

ごちそうさまでした。



家探しの札幌はこれで終了。
ま、ワタクシはいつもの通りの送迎係なだけでしたけど。



後は釧路へ戻る3番目を駅まで送ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未だにわからず

2019-02-02 22:15:05 | おおらか
うねりを撮る。



何度も何度も。
理想形ってのがあるのかどうか。



答えが無いからおもしろいんです。
盛り上がってなだれ込み、そして砕け散る。
その繰り返し。



狙いどころはどこになるのか。
視野を広く構えては見るのですがね。



未だにわからないのでございます。



さて。

寒いから帰りますか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういう問題

2019-02-02 20:30:00 | 飲み食べ
部分入れ歯なワタクシにはホルモンなどは…。

噛み応えのあるものはちょっとご遠慮願いたいです。
好きなんだけどなぁ。



それにしてもこのフライパン料理はどれだけ液体に浸らせるんでしょう。
煮込みだね。

ご飯大好きオヤジには、この汁気の多い鍋は要注意なんです。
だってほら、ご飯に味が伝わって来るでしょ。

肉を食べなくても食べた気分になってしまうから。
お得です。

そういう問題じゃ無いか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホカホカのご飯

2019-02-02 17:24:51 | 飲み食べ
今日も寒いから。
家でゴロゴロしている内に外は暗くなってしまいました。
ああ、何もしない一日。
まあ昨日は少し遅くまで飲み歩いてしまったし。

さて、昨日のランチでも書きましょうか。



お邪魔したのはいつもの…。



すずらん通りにある炭火焼きのオーシャン。
焼き物系を楽しめるのは夜だけ。

なのでお昼は普通に食事をさせていただきます。



それにしても最近の天気は荒れますな。
入口の看板も真っ白だし。

短い昼休みの間にいただくランチなので。
慣れて来ると先に電話を入れておくの。



ほら、お店に入ったらホカホカのご飯が待っていてくれました。
徒歩のワタクシにはありがたいサービスです。



メインはタラと野菜の…。
あんがまたうま味たっぷり。



味噌汁はナスと落葉キノコでした。
これまた楽しみです。



さあいただきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今だけだから

2019-02-02 13:40:00 | 考えたら
毎日徒歩通勤のワタクシですから。



吹雪の中を歩くというのは全然苦にはならないの。
逆に車を使う方が乗り降りのことや、視界不良でどこかにぶつかる心配もあるし…。



ま、どんなに厳しい風や寒さも2日続けばいいところ。
北海道の冬だってそんなに意地悪じゃありませんから。



楽しめばいいんです。

荒れた日にはね。
「うへぇーっ。」って。

こんな日は外に出ないで飲みましょうか。
それもまたアリですな。



歩く幅をきれいに除雪してくれてるんだけど、地吹雪が雪庇を作り狭くなって行く。
もちろん路面にも10センチくらいは雪が積もります。



ゴム長って便利だな。
きっとそう思うから。



主のいない家にはドッカリと雪が積もります。
大丈夫かな。

出入りするつもりも無いワタクシですがね。
心配しちゃう。



人の心配より我が家の屋根だな。
雪の重みで押入れが開かなくなったって…。

春になれば開くんだけど。
待てませんかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連チャン

2019-02-02 12:56:13 | 飲み食べ
今週の初めはバイキング三昧でした。
月曜は大丸、そして火曜のランチはポールスター札幌。



ここが結構いい感じなんだな。
少々高めだけど美味しいもの揃いなので…。



食べ過ぎないように注意しながら盛り付けます。
そうそう、ここにお邪魔したのは午後1時半くらいだったかな。
料理は2時半までなので急がなきゃ…。



そんな気持ちでいてはいけません。
穏やかにゆったりと。

元を取ろうなんて卑しい思いは禁物です。
あくまでも雰囲気を楽しみましょ。



と言いつつ随分と運んでしまいました。

鴨肉のお代わりも。
いかんね、とりあえず自分で食べ過ぎ注意報を出しておきます。



美味しいと思い続けて食べてるのに途中から苦しくなることがあるでしょ。
そうなる前に…、それも“だいぶ”が付くほど前じゃ無いと。
気付けば満腹過ぎちゃうでしょ。



なんて…、もう少し余裕がありそうなので炭水化物を避けて詰め込みます。
そう思う頭の中と皿に盛り付ける手先の動きが連動しないんだから。



困ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後半すっぱめ

2019-02-02 00:15:00 | 飲み食べ
のどが痛くなり始めたら飴。



しかも結構甘めなヤツをチョイス。
パイナップル飴も好物ですがね。

新製品には目が無いからさ。

最初甘めで後半に酸味。
結構オススメです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする