ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

偉いのです

2019-02-10 23:51:51 | いい感じ
いつの間に積もったんだっけ。



酔っ払いオヤジはうず高く積み上げられた雪山を見て呟くのでございます。
だって車道を走るトラックだって見えないんだから。

チョー安全な歩道です。



と、いい気になってます。

でもね、今から思えば結構な雪が積もってたもね。
足元にも。
飲みに出る時はゴム長をオススメします。

遅いながらもいつもよりは早めなワタクシ。
調子こいてセイコマに向かいそうなものですがね。
訓練された太っちょオヤジは真っ直ぐ帰るようになりましたもの。

偉いのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー場まつり

2019-02-10 22:57:57 | イベント
今日はスキー場まつりでした。



心配した天気もまずまず。
いいんで無いかい。



スキー場から見える向かい側の山。
雪を被った木々の感じが素敵です。
ああ、これから用意をしなきゃならないのですがね。



暫し見とれます。



ま、年寄りオヤジは監督業で。
活躍する若者たちが安全に作業出来るよう…、特に何かが出来る理由も無く。
見守り、ってことで。



滑り台にかまくら。
子どもたちは喜んでくれるでしょうか。



気温は低いけど風邪引かないよう気を引き締めて頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱燗の勝ち

2019-02-10 21:27:03 | 飲み食べ
大好きなサッポロビールを飲みながら焼き立ての串を頬張る。



増毛人なら炭火焼きのろばたファン、多いんじゃないかな。
小さなお店ですけど。



豚串に鳥串は定番。
どっしりした肉付き。
食べ応えあるなぁ。



そしてスペアリブもまた人気の品。
いつもなら骨付きで出されるものですが…。
そこはお馴染みさんですもの。

解体版でお願いします。



骨を掴んでかぶり付くのが一番美味いのでしょうけど。
酔っ払いオヤジたちは面倒くさがるから。



これならいくらでも…。



ビール会のメンバーではありますが、いつしか酒は熱燗に。
冷え込んでいますから。
それもまた仕方の無いこと。



と言うか、ここからの方が調子出たかな。
やっぱり猫が好き冬はアツカンですって。



ホロホロするのが心地いいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タコの味

2019-02-10 20:19:03 | 飲み食べ
食べればわかる旨味だこ。
町内の“ぐるめ食品”が製造するタコの珍味。



結構大きめの足が使われているようですね。
食べ応えあり。
お酒も飲まずに食べ続けてしまいました。

晩酌するクセが無いからなぁ。



もっと雰囲気を大事にしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重宝する

2019-02-10 17:57:37 | ようこそ
3丁目商店街の要に建つスーパーマーケット。
かねまるストア。

隣にあった増毛スーパーが壊されてしまいましたから。
ちょっと寂しいかな。



町民の中では野菜や花の種が買える店として重宝してるお店。
ふっくらつやつやパールライス。



何だか懐かしい。
昔は水晶米かパールライスしか覚えていないワタクシです。

今でこそ産地や銘柄にこだわる時代になりましたけど。
量を食べなくなった分、味にこだわるようになれたのかな。

どうなんだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

80ですか

2019-02-10 15:10:17 | 飲み食べ
今日はおばあちゃんの誕生日。
でもちょっと忙しい日なんです。
スキー場まつりもありましたから。
家族もちょっと留守にするって…。

じゃ前日で。



お祝いですがお酒は無し。
大好きなまつくらの握り寿司をお願いしましたよ。



ウニにハマチ。
ううーん、ワタクシはどちらもちょっと苦手なんだけどね。
その分他のをいただきますから。



甘えびにホタテ。



アワビも好きだけど部分入れ歯なワタクシ。
ちょっと悩みます。
よぉーく噛もうとすると外れちゃって…。

美味しいものと入れ歯が程よく混ざり合っちゃう。



まあそんな時はお茶を飲んでひと息入れましょ。



ところで…。

家族はいいお茶だって言うのですがね。
ワタクシには味気無く感じてしまって…。

最後の濃いところ、渋みのあるところと言った方がいいでしょうか。
そこが好きなんだなぁ。



変わってますかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いぃーしやぁーきいもおーっ

2019-02-10 02:10:29 | どこかへ
夜になりかけのマチ。



みんなどこに向かって走るのですか。
厳しい冷え込みだから家路を急ぐ…、そんなとこかな。



あら、石焼きいも。
「いぃーしやぁーきいもおーっ、おイモだよ。」

そんなセリフでしたっけ。
通り過ぎた車のあとに残るいい匂い。



たまらんなぁ。
見るだけオヤジは撮るだけオヤジ。

今度会ったら買ってみようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこまで歩けるか

2019-02-10 01:10:03 | 考えたら
どこまで歩けるか。
言うほど歩いてはいませんけどね。



季節を問わす少しずつ。
もちろんカメラを持って…。



いい被写体を探し歩くと言うのが本音かな。
興味のあるところに極力近付くの。



そこのところ大事です。
カメラのレンズで遠くまで近付けたように思えるんだけどね。
それじゃダメ。



衰えて来たけど肉眼に適うもの無し。
古いも新しいも。

受け付ける自分の感性で、生きたり死んだり。
だから真剣に考えるの。



随分積もったなぁ。



大丈夫かい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝坊

2019-02-10 00:23:57 | 飲み食べ
今日は寝たね。
と書いてみたものの既に日付けが変わってるし。

前日に寝るのが遅かったんだけど、起きたのは昼だから。



朝はご飯に味噌汁派のワタクシですがね。
もうお昼だし。
パンにしていただきましょう。



あれ。

君もお昼寝中?



みんなと一緒に食べないから。
コーヒーはインスタント。
ま、それはそれで楽しませていただきます。



家族が買って来たデンマルクのクルミ塩パン。
温めていただきます。
美味し。



家族が食べていたのは何だろう。
底の方がちょっと甘いヤツ。

調べたらクイニーアマンらしいです。



食後にはリンゴをいただきます。
ふじ。
ほのかな酸味。
甘みの方が強いかな。

増毛のリンゴは美味いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする