ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

またひとつ

2022-01-04 22:00:00 | お天気話

休みもあと2日。

と言うか1日とちょっとになりました。

何もせず、ゴロゴロと休み続けましたので休養も十分。

実際は、吹雪が多くてどこにも行けなかっただけなんだけど。せっかくの休みだものスキーとか、スノーランタンとか…。

年末は暖かい日もありました。オーバーも着ずに雪はねしたことも何回か。

歩いていても余裕がありましたから。十分カメラオヤジになれたし。

でもね、年が明けてからは寒さが厳しいです。

雪の量も随分増えたように思います。

歩いている分には安全でありがたいのですがね。車を運転する側だと、小路から出る時や歩行者の飛び出しに驚くことも増えています。

余裕を持って暮らしたい。そのためには想像力も鍛えなきゃ。

周りが見えていれば大丈夫。

何事も未然に防ぐことは可能です。

それが想像力。

またひとつ年を重ねてしまいます。

やっぱりそう来たか、そんな風に予測が出来るようなジジに。そして、何かの形で世の中のお役に立ちたいと願うのであります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなところ

2022-01-04 17:40:00 | 飲み食べ

年越しに食べたものではありません。

札幌の信州庵に立ち寄ったのは、洞爺湖の旅の帰り道。

お土産を札幌に住む家族にも届けようかと思いまして。

どうせ遅くなったし。7時ちょっと前だったかな、届け終えての晩ご飯でした。

お邪魔したのは、札幌JR病院前の信州庵。駐車場もそこそこ台数がある便利なお店です。

どれにしましょうか。

セットも魅力。

悩みます。

家族が注文してのは、かしわせいろ。

白っぽい細めの麺は更科系でしょうか、あまり気にしたことはありませんがね。ツルツルっと啜りやすいヤツ。

刻み海苔はテーブルに常備してあるので、掛け放題です。

ワタクシが注文したのはカレー南蛮。

ううーん、いい香りです。

もちろん大盛りでお願いしました。

150円増し。

後から振り掛けたのは辛みスパイス。

これがまたいい辛さです。

満腹です。ごちそうさまでした。

増毛までは2時間以上運転するんだけど…。

居眠りしないよう気を付けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーキングにて

2022-01-04 16:05:00 | 考えたら

洞爺湖温泉の旅から1か月ちょい。

これだけ辺りが真っ白に変わってしまうと、雪の無かった頃が懐かしいです。

伊達の道の駅を後にして向かうは苫小牧に住む3番目のコのところ。

通り道だし、洞爺のお土産がありますからね。

ちょっとお邪魔しようかなと。

時刻は既に4時近く。

日暮れが迫っています。

夕日を浴びた山がまた絶景…。

そんな時は車を停めて写真撮影です。

いや、その前にトイレ休憩。

どちらかと言えば写真よりトイレの我慢が限界だったかも。

ふぅ…。

トイレを済ませ、山を一望する展望台への入口を探します。

左側には道らしいもの無し、建物右手から向かおうと思ったら。

行けそうなんだけどね。

残念ですっ。

とりあえずいい夕景だったってことで。

山、撮りたかったな。

そのうち、また来ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンサム焼き

2022-01-04 14:15:00 | 飲み食べ

伊達の道の駅で買ったハンサム焼き。

季節のメニューを加え、定番のつぶ餡とクリームの3種から選ぶものです。

今回はつぶ餡と季節のメニューをチョイス。

ワタクシのはチョコクリームだったのでしょうか。

説明されたのに覚えられないの。

しかも食べた本人で、画像まで残したのに。

そしてもうひとつは、ぶう玉。

これがね、なかなか美味いものでした。

たこ焼きのタコの代わりに豚肉。ネギの代わりはキャベツです。

ソースはササッと散らして、マヨネーズはこんもり添えられています。

元々この形は美味そうなんです。

これで外す商品になど出会ったことが無い。

とりあえず“滅多に”って前置きしておきましょうか。

言い過ぎじゃ無いとは思いますけど。

世の中は広いですから。

丸く焼くってことはそういうこと。

増毛でも何か包めないかなぁ。

そうそう、注文したハンサム焼き。

お願いした2種がわかりました。

ちゃんと包装紙にメモが貼り付けてありましたもの。

こちらはつぶ餡。

どちらも美味しゅうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日まで

2022-01-04 12:22:00 | 飲み食べ

まだまだ休み中です。

六花亭のお菓子は縄目文様。

くるみ入りのゴマ餡。

甘過ぎず、まったり感が味わえます。

お正月はこのようなお菓子に囲まれているでしょ。

嬉しい気持ちはもちろんですがね、危険なんです。

だって手を伸ばせばすぐに食べれちゃうんだもの。

マルセイバターキャラメルも美味し。

1袋3粒入りですが、当然あっと言う間に3粒でしょ。

2袋目を開けるのかどうか…、そこが問題。

夜にはアサヒ生ビール。

ガッキーのCMに影響されてか、美味さに惹かれてか。

見つけるとついつい買ってしまいます。

いつも1、2本しか買わないワタクシですがね。

これは箱買いしてみたい。

つまみはセブンの“こだわりのバタピー大袋”。

でもね、好きなだけ食べるのも昨日の夜まで。

今日からはビシビシと厳しく臨みます。

ああ、やっぱり明日からにしようかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たらこ

2022-01-04 07:45:00 | 飲み食べ

お正月のご馳走は飛び切りなもの。他には代え難い我が家の味。

でもね、ホカホカの朝ご飯にたらこって組み合わせもいいもんです。ホントはもっと盛りのいい茶碗が画になるのでしょうけどね。

減量中の身としては、これ以上はムリなのでございます。

ま、ひと切れならこれくらいがいいのかも。

膨らんでしまった胃袋を縮めていかねば…、頑張りながら楽しみます。

ごちそうさまです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始まります

2022-01-04 03:05:00 | イベント

今の外は吹雪。

夜だけど真っ白の世界。地面は当然白なんだけど空も白だから。

さて。

除夜祭と歳旦祭のご案内をいただいていますからね。

大晦日の夜は神社へと向かわねばなりません。

ゴォォォ―ッと除雪作業の重機が追い越して行きます。

夜中からご苦労さまです。

しかも年越しの夜に。

いつもならゴム長でスタスタと歩くワタクシ。

多少の雪が気にせず進むところですがね。

新年の行事に参加するんですもの、短靴です。

ギュッギュッ…。

凍れているんですなぁ。踏みしめる雪の音が大きく響きます。

それでも吹雪かずに済んだのはありがたい。

ゴォォォ-ン。遠くから除夜の鐘が響きます。

ゴォォォ-ン。

ワタクシの歩く範囲で通るには、西暁寺に白毫寺、龍淵寺の3つ。

鐘を鳴らしているのは潤澄寺ですから、遠回りしなきゃ見ることが出来ません。

一度は突いてみたいと思っているカメラオヤジ。

次回は、早い順番で並び、そこから神社へと向かいましょうか。

などと来年のことを想像しながら、神社のある3丁目通りまで辿り着きました。

だけど初詣まではもう少し早いですからね。

人影は無し。

短い坂道を上り切ると、鳥居のある階段。

そこには先客の姿。

あら、ワタクシと同じ写真撮影中ですね。

鳥居の端っこで一礼し、参道を進みます。

この日の集合時刻は11時55分。

除夜祭と歳旦祭は午前0時からですから。

いつもの年なら社務所に集まって、賑やかに歓談しているところですが、コロナ禍の中ではそれも出来ず。

初詣の幟がパタパタと風になびきます。

さあ、お参りさせていただきましょ。

お札やお守りを扱う授与所も用意が整ったよう。

社殿の中での神事に参加する人は、横の入口からお邪魔致します。

0時になると社殿の扉が開かれて、参拝客の出入りが多くなりますから。

そう…、ワタクシどもの参拝中は外の冷気がモロに吹き込むのでございます。

まあそれも例年のこと。ちゃんと靴下2枚重ねでやって来ましたもの。

さて、間も無く始まります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする