ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

アイス

2022-08-28 23:07:00 | 考えたら

プレステゲームで遊ばせてもらったトヨタの営業所。

飲みものもご馳走になったし、あっと言う間に点検が終わったって感じです。

その後はホームセンターに行き、ウサギのエサと草、それとドライフルーツなどが入ったおやつを買うの。

いつとバンバンと足を踏み鳴らしているウサギだけど、鳴くワケでも無いので大人しいもんです。

だからと言ってエサか草だけ与えておけばいいってことにはなりません。

バナナが好きなんです。

小屋掃除と撫でるくらいしか出来ない飼い主だけど。

観察する目だけは無くさぬように。

空は雲だらけ。

凄く暑いってこともありませんがね。

久々にソフトクリームでも食べようかってことになりまして…。

それなら千成家かな。

ちょうど店の前に車1台分の空き。

家族が買って来る間、運転手のワタクシは周辺の建物をパチリ。

ボウルサンシャイン。

古くはグランドボウルと呼ばれていたボウリング場ですがね。

若い頃は通いましたよ。

昼休みに1ゲームとか。

主人を失ってどれほどが過ぎたでしょうか、もうすっかり廃墟です。

まだ増毛まで鉄路が繋がっていた頃は、職場のボーリング大会もやったんだけどなぁ。

千成家の隣にはリオって喫茶店もありましたね。

今は蛇の目寿司だけが残りました。

リーズナブルで人気のお寿司屋も、コロナ禍がどれほどの影響を与えたのでしょう。

テレビ番組で取り上げられたのを見掛けましたが、少しは客足が戻ればいいんだけど。

心配するなら寿司でも食べればいいのにね。

ソフトクリームだけで失礼します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッシュドビーフ

2022-08-28 19:15:00 | 飲み食べ

おや、今日はカレーかい。

でも、いつもの匂いじゃ無いの。

ハッシュドビーフなんだそう。

それにはニンジンは要らなかったって言ってたけどね。

いいんじゃないかい、ニンジン大好きだし。

野菜たっぷりの方が。

辛さを求めていたカレーだけど、こうしてうま味を感じるハッシュドもいいかなと。

ついお代わりしてしまいます。

ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また負けてしまいました

2022-08-28 17:50:00 | おおらか

これは何日か前の夕焼け。

晩ご飯を済ませてのんびりしていたら朱色の光が窓から差し込んで…。

そんな時は急いで外へ飛び出します。

だからと言って水平線が見えるワケでも無いのにね。

今日のファイターズ。

0対6の大負けでした。

ソフトバンク強し。

ヒットは何本か出たんだけど。

やっぱり最下位じゃ簡単に勝たせてもらえないわ。

ビールも2杯しか飲めませんでした。

黒ラベルにクラシック。

さて、家に着いたら何を飲んで反省しましょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7才

2022-08-28 13:03:00 | 考えたら

最近は雲の多い日が続きます。

雨もそこそこ。

でも水害になるほどじゃありません。

恵まれています。

静かで人も少ないけど、穏やかで暮らしやすいマチ。

なんて…、ものは言いよう。

さて。

マゴ君の7才を祝ったズコットケーキ。

スポンジの中に詰めるのと外側を飾り付けるのと。

どなたが考え出したものなのでしょうね、ボウルがあれば形作れちゃう。

後はそれぞれの作り手が心を込めて…、ってことになりますか。

ま、ワタクシは食べる専門。

甘いものならいくらでも食べて差し上げます。

ごちそうさまです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細いトンボ

2022-08-28 11:32:00 | 生きもの

事務所の窓には網戸を付けているのですが、たまに大きめの虫も入り込みます。

ハエやアブはもちろん、トンボとかも。

ま、この細さなら全然構いませんがね。

それにしてもよく見る糸トンボは、茶色の地味なヤツばかり。

子どもの頃、旧増毛小の中庭で捕まえた糸トンボは、カラフルでした。

今もいるのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きギョウザ

2022-08-28 08:40:00 | 飲み食べ

マゴ君は意外と少食。

だけど食卓に並ぶ量は、食べ盛りのコが何人いるのさって聞きたくなるほど。

ま、その中のひとりは未だワタクシなんだけど。

ゆず辛さえあれば何コでも大丈夫、出来ればビールも欲しいです。

そんな食後に向かったニコット。

サンダル履きで買いものをしたのは覚えているのですがね。

大好きなバタピーを買ったワケでも無く、何を買ったのか思い出せません。

こうしていろんなことを忘れて行くんだろうな。

トホホな夜でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援します

2022-08-28 04:18:00 | 飲み食べ

春は十勝に行きましたが、秋はどうしようかと思案中です。

旅にするのか、ただのドライブか。

1、2時間程度で登れる山にも行ってみたいし。

それじゃ帰りは温泉だな…、なんて。

行き先もわからないのにパターンだけはもう決まりです。

やっぱりどこかへ行かなきゃ。

何のため、誰のための我慢なんだろう。

自分に残されている時間がどれほどなのかも知らされていないのに。

年に2回はどこかへ。

そんな計画も随分先送りになりました。

どこかで挽回出来るワケでも無いんだけどね。

とにかく知らない土地の美味いものに出会いたい。

もう年だから、ガバガバとは食べ続けられないな。

少しずつ、つまみ食い程度で。

もちろんその時々にお酒は付きもの。

スペシャルな美味いビールを探します。

調子が良かったら日本酒だって嗜みたい。

と、その前に今日はファイターズ観戦で札幌行き。今は強めの雨が降っています。前回も雨だったなー。

負け試合だったけど、見応えはありました。

昨日は久々に勝ったもね。

前回は、杉谷選手の五目あんかけチャーハンにクラシック2杯。

今回は…、とりあえずキツネダンスでも踊って汗もかきます。

なのでビールは3杯。

頼むから連勝でお願いします。

9月は3回目になる応援ツアーも申込みました。

相変わらずの最下位。

もうね、そこはどうしようもありません。

今日こそはの1勝に全力で応援するのみ、こちらも頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穴場

2022-08-28 03:25:00 | ようこそ

そろそろ9月。

海岸線に釣竿が立ち並ぶ季節になりました。

産卵のために戻って来る鮭を狙って。

その年で釣果にバラつきはあるのでしょうけど、100本以上の人もいるのだとか。

そりゃ毎日出掛ける人には敵いません。

春と秋は釣りで、夏は海遊び。

近くにはコンビニが1軒あるだけの舎熊の浜。

毎年ゴミ拾いに出掛けるだけの場所なんだけど、遊ぶには魅力的なのでしょうね。

大きいのが釣れますように。

事故の無いよう、そしていつまでもきれいにお使いくださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする