ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

好きなもの

2024-07-19 23:59:00 | 飲み食べ

山梨に住む同級生が作る桃。

今が食べ頃かな。

甘くてやわらかなのが好きなワタクシ。

だけど桃の好みは人それぞれ。

かたいのがいいって人もいるし…。

ああ、桃の食べ放題に行ってみたい。

前にも書いたような気がします。

5コは食べれると思うんだけど。

久々にビール。

サッポロビール会の会員ですが、普段のワタクシは研究熱心。

他社のものも十分調査致します。

それぞれのメーカーなりのコダワリの味。

今日は仕事終わりにビール会のビアパーティの打ち合わせ。

来月の末、31日の土曜開催が決まっています。

サラマンダーで乾杯し、ビアホール並みの品種をお楽しみいただきます。

もちろんフードも腕によりをかけて臨みます。

まあ、それは他の会員に頑張ってもらうことになるのですがね。

会場設営は照明や電飾にも気を使いましょうか。

サッポロビールの提灯も飾ります。

そうそう、サッポロビールの立体文字の看板も登場させて…。

担当を決め、次回の会合までのスケジュールを確認します。

たっぷり2時間。

好きなものに掛ける時間はあっという間。

まずはチケットとポスターの印刷発注は来週早々。

それと会員向けの案内文を作りも進め、週のうちにLINEと郵便で連絡します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦前シフト

2024-07-19 20:30:00 | 考えたら

自衛隊の変容シリーズの2つめ。

有事の医療体制について書かれていました。

確かに大事な部署なのでしょうけど。

世の中には、病気やケガで生きたくても生きることの出来ない人もいるってのに…。

これは国同士の損得って問題で起こる事故。

確かに人命は大事。

起きてしまったことは仕方が無い。

そうも言えますか。

武器を用いず、話し合いで解決して欲しい。

でもなぁ、それも難しいか。

自国内だって話が通じないんだから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャラで

2024-07-19 18:23:00 | 飲み食べ

厳島神社の例大祭は、15日の午前中で片付けも全て完了。

借りていた通行止めの看板を隣マチの警察署まで戻してワタクシの任務が終わります。

いい天気が続き、ありがたかったです。

そうそう、それと忘れものがひとつ。

昨年からでしたかね。

社務所で干した衣装類のアイロン掛けをどなたかにお願いするのですが、今回はすっかり忘れてしまいました。

会合用の資料にはしっかりと記載しているのに…。

いけませんな。

来年はちゃんとしよう。

留萌のローソンで買ったお弁当。

ひとつは朝昼兼用。

それだけで十分なのに。

昼と夜の間用ってのも買ってしまいます。

とりあえずお昼ご飯。

これがのり弁当。

確かに中身が充実していますからね。

でも、ワタクシのイメージでは300円程度で納めるのが海苔弁。

時代が変わったと言えばそれまでだけど…。

と言いつつ選んでいる自分。

ま、美味いからいいか。

打合せ会議などを含めると、どれほどの時間を掛けたのでしょう。

まずは無事に終わってホッとするのです。

だからなのか、食べるもの全てが美味い。

ごちそうさまです。

一緒に買った飲みものは、お茶では無くカフェラテ。

そして「もちぷよ」。

そんなこともあって今週は結構な体重増加です。

考えるけど動いてないからなぁ。

いつもより倍食べてるし。

夕方。

4時前でしょうか。

麺好きオヤジはパスタ大盛り。

これで溜まっていたストレスはチャラってことに致します。

粉チーズとタバスコがあれば文句無しなんだけどなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚丼と

2024-07-19 12:40:00 | 飲み食べ

例大祭の最終日。

露店撤収を見届けてからの帰宅でした。

なので9時半過ぎ。

晩ご飯は豚丼でした。

お肉たっぷり。

疲れているけど食欲旺盛。

ありがたいです。

キュウリの漬けものは、もちろん自家製。

ちょっと辛いかなと言ってたけど、全然大丈夫です。

こりゃ全部食べられるんじゃね。

そんな感じ。

おまけ。

露店でクレープ。

食後すぐですが、デザートってことで。

こりゃチョコバナナだわ。

んんーっ、好きなヤツ。

ごちそうさまです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付け終了

2024-07-19 07:30:00 | いい感じ

玄関先でモゾモゾしている虫。

動きがゆっくりだから踏まぬよう気を付けます。

15日の朝。

少し早起きして例大祭の片付け…、と言っても作業のお願いは8時集合ですから。

その前に、前日までの車両通行止めをしていた標識用の土嚢を片付けます。

それとテントが風で飛ばぬよう4隅に重りを付けていたのも片付けなきゃ。

そこまではみなさんにお願いした作業とは別のもの。

先に終わらせてしまいます。

リバーサイドの倉庫近くで見かけたのはキツネ。

ちょっと後ろ足を傷めているのかな。

歩き方が変でした。

ズズッと引きずりながら随分離れたところまで行って座り直します。

さて。

そろそろみなさんが集まります。

幟や飾りもの類は、きちんと畳んでもとの場所へ。

力仕事は建設業のみなさんにご協力いただきました。

ありがたい。

あっという間です。

ずっと晴れ続きだったこともありますね。

改めて干す作業が不要ですから。

空の神さまにも感謝申し上げます。

大勢の…、それが多いのか少ないのかもわかりません。

微妙に高齢化していることは間違い無いです。

テキパキ、テキパキ。

特に指示役がいたワケでもありません。

手の空いた人が、片付け残しを点検します。

大きな幟は2人で…。

でも、力自慢の方がひとりでヒョイと担ぎ上げてしまいました。

それもまた頼もしい。

9時前には作業終了。

車両の通行規制用看板は、この後警察署まで戻します。

ふぅ…。

静かな朝が戻ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日御碕神社

2024-07-19 01:50:00 | どこかへ

もう3か月が過ぎてしまいましたけど…。

4月18日、出雲の旅2日目は続きます。

日御碕神社を目指す県道29号は、途中の小高いところで休憩です。

と言っても、出雲大社から日御碕神社までは、距離にして9.4キロほどなので疲れたワケでも無く。

急傾斜なところを縫うように進む細い道…、神社までは30分弱ってところでしょうか。

休むより景色を見たいカメラオヤジです。

ここがどこら辺なのかもよくわかりませんがね。

とにかく海が美しい。

ほら、離れた岩場に釣り人でしょうか。

いいなぁ。

その近くでは漁船が作業中。

そこから間も無く…。

日御碕神社へは県道から外れ、海岸近くまで下って行くのですが、現地は高低差のある複雑な地形。

県道は結構高いところを通るので、一旦山側に回り込みながら下り続け、県道を潜って神社へ向かいます。

そして到着。

手前の駐車場にレンタカーを置き、徒歩で向かいます。

ここが第1鳥居。

調べると、この鳥居は昔の参道入口の宇龍にあったものを1935年にここへと遷されたもの。

その際、銘文が見つかり、1639年に徳川家光が寄進したものとわかるのです。

同じく家光が寄進した神社西の清江の浜入口に立つ鳥居と併せて国の重要文化財指定。

ところで、宇龍も清江の浜もどこにあるのか…。

初めて来る場所ですからね。

皆目見当も付かんのでございます。

このパネルをもっとよく見たら書いてあったのかな。

いずれにしても、もう少し海側ってことになりますか。

正面に見える階段を上ると楼門。

左手にあるこの建物は何だったのかな。

後で調べます。

右手には手水舎。

朱塗りの色落ちが激しくなっていますが、間近に海のある神社ですから。

傷みも早いのだと思います。

それでは参拝させていただきます。

ここは、天照大神を祀る「日沉宮」と素盞嗚尊を祀る「神の宮」からなる古社。

日沉宮は「ひしずみのみや」と読み、下の宮とも呼ばれるのだとか。

神の宮は、上の宮とも書くとか。

暑いけどどちらもお参り致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする