
新湯林道から下に見える滝へ降りました。鉄分が多い水なので水底や岩が変色しています。口に水を含むとかなり鉄臭い。

両滝

膝の痛み発生に付き後ろから救命救急士が牽引中。まずは膝の可動域を狭めるためにサポーター代わりに三角巾を用いて固定。三角巾は力の加減がしやすいです。それから後ろから軽くテンションをかけて歩かせます。

これは体験中。ロープを渡された人は自分自身でもやい結びができるように練習します。もやい結びは輪っかの大きさが力をかけても変化しないので身体が縛られる心配もありません。
Nikon F5 + Ai AF Nikkor 28mm F2.8D (E100G) 霧島・新湯林道