
新湯林道。縦走路分岐点から帰り着くまで約5キロ。長い長い道のりです。でも緩やかな下り道なので楽ちん。途中、大きな赤松に日差しが届いていました。

ゴール手前100メートル。新燃岳の方向。山頂は相変わらず雲に覆われていますが周りは青空。帰ってきたときにこんな青空を見られると気持ちいいですね。

アマチュア無線機。受信運用してみました。ハンディ機と若干利得のあるホイップアンテナでどんな感じか?試してみました。すると鹿児島市内、宮崎市内の電波もいい感度で入ってきます。十分使えます。
Nikon F5 + Ai AF Nikkor 28mmF2.8D(E100G) 霧島・新湯林道