![02015 02015](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/82/9f499fa1030ba60d69b5722a8b5602d6.jpg)
昨日、クライミング練習の帰り、星空がきれいでした。もうちょっとシーイングがよければというところですが、十分に天の川が見えていました。今週末、このまま晴れてくれれば星空の写真も撮れるなと思いながら帰っていました。
この写真は、三脚に固定したカメラで20秒間露光しただけ。ISO800のネガフィルム。よって赤い星雲(Hα線)は写っていませんし、デジタルに比べるとフィルムは時間が経つにつれて感度が急降下する(相反則不軌特性)ので、最近の高感度のデジタルカメラを使うとさらにたくさんの星が写り、天の川のディティールがはっきり写るでしょう。ちゃんと置く場所があれば三脚も要らないです。デジタルカメラ、天体写真が撮りやすいですよ。