10月下旬霧島紅葉(リバーサルフィルム)2 2009年11月07日 | インポート 落ちそうで落ちない赤い葉がちらほらありました。 木に巻きついた蔓の植物も紅葉。 登山道はこんな雰囲気。 紅葉といえばやっぱりモミジですよね。 Nikon F5 + Ai AF Nikkor 50mm F1.4D (E200) 霧島 « 10月下旬霧島紅葉(リバー... | トップ | 輝北 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 う~ん、やっぱり違う。 (rie) 2009-11-07 10:40:35 う~ん、やっぱり違う。とてもいい感じできれい!! 返信する 赤に黄色の葉っぱきれいですね~♪ (すず) 2009-11-07 23:19:32 赤に黄色の葉っぱきれいですね~♪PC上でもこんなにきれいなのに生のフィルムで見たらもっときれいなんですか!?それは一度覗いてみたいですね、生のフィルム!紅葉の葉っぱ拾ってくるの忘れてました(^-^; 返信する もう紅葉も終わりって感じですかね?! (ジャックウルフ) 2009-11-07 23:26:51 もう紅葉も終わりって感じですかね?!葉っぱが落ちてなんか明るくなっているのも不思議ですよね。 返信する rieさん (なる) 2009-11-08 09:26:55 rieさん雰囲気が違うでしょ。雰囲気も写真に写ってる感じがしませんか??すずさんきれいな葉っぱ、いっぱいありますね~、曇り空ってのも意外と鮮やかに見えるんですよ。光が入らない森もいい雰囲気です。ジャックウルフさんもう山の高いところは終わりですね。徐々に平地に降りてきますが、鹿児島ではほとんど紅葉せずに冬枯れになってしまいます。。。 返信する きれいですね~ (まき) 2009-11-08 09:58:40 きれいですね~秋は自分の生まれた季節なので大好きなんです。私の目で見る秋となるさんの撮る秋は全然違ってすごくおもしろい!また覗きにきまーす。 返信する まきさん (なる) 2009-11-08 22:22:04 まきさん秋だね。いい季節に生まれましたね~。おもしろいね! まきさんの見ている秋と自分の見ている秋と。どんな秋だろうな?? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
とてもいい感じできれい!!
PC上でもこんなにきれいなのに
生のフィルムで見たらもっときれいなんですか!?
それは一度覗いてみたいですね、生のフィルム!
紅葉の葉っぱ拾ってくるの忘れてました(^-^;
葉っぱが落ちてなんか明るくなっているのも不思議
ですよね。
雰囲気が違うでしょ。雰囲気も写真に写ってる感じがしませんか??
すずさん
きれいな葉っぱ、いっぱいありますね~、曇り空ってのも意外と鮮やかに
見えるんですよ。光が入らない森もいい雰囲気です。
ジャックウルフさん
もう山の高いところは終わりですね。徐々に平地に降りてきますが、
鹿児島ではほとんど紅葉せずに冬枯れになってしまいます。。。
秋は自分の生まれた季節なので大好きなんです。
私の目で見る秋となるさんの撮る秋は全然違ってすごくおもしろい!
また覗きにきまーす。
秋だね。いい季節に生まれましたね~。
おもしろいね! まきさんの見ている秋と自分の見ている秋と。
どんな秋だろうな??