結構気温も上がり
雪解けが進んでいます
けど
午後からは
北西の風が強く
帰りは
コミバスに
変更
乗ったバスの後部には
今年度
北海道日本ハムファイターズ
幕別町応援大使の
大谷選手
市川選手の
写真
わが町は
幸運の恵みの1年になります!!
乗車率の低い
コミバスに
喝?
大谷選手
市川選手
コミバスに飲み込まれないでネ
その他
一日の模様
午前は
外部での仕事
一部は通勤道
行きに見えたのは
なぜかこの山だけ
芽室岳
訪問先に続く歩道
よく見たら
へ―ッ
色あせてきたけど
おしゃれだな!
仕事場前の
千住川
エメラルドグリーン
とまではいきませんが..........
藻がいっぱいあったなぁ
この川も
白い雪とのコントラストがいい
仕事場へ間もなく着きます
3月中旬
十勝中部は
例年になく雪が多いよう
自転車は
4月に入ってからと
決められました!(外圧)
70歳は危険(外圧)
自転車保険適用が切れた(内圧)
殺伐とした老人家庭に.......
グラスファイバーの灯
100円ショップで売っているそうです
3色で楽しめます!!