たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(十勝が丘展望台から日高山脈眺望12/2)

疲れた、峠アタック

2011年05月23日 | 自転車

昨日は本当に疲れました。

TBPの然別ライディングは、出発時の予報が雨ということで中止となっていました。そんなこともあって朝は7:00頃ゆったりとお目ざめ。外を見ると厚い雲があるとはいえ、道路はドライ。

時間をずらせば行けるのでは、と準備を始めました。おじさん時間の10:00チョイ過ぎに自宅を出発。耳に当たる外気も心地よい温度。低い雲とはいえ、札内橋からは二ペソツの山方面もなんとか見えます。

                       

十勝川堤防に出ると、白い桜がいまだに花をつけています。チシマ桜かな。この日もあちらこちらで、今が満開の桜が見えました。

                       

堤防に出ると、西風が少し強くなってきたので、堤防から降りて、河川敷を通り平原大橋まで行き、そこから音更に入りました。

農家さんには日曜日もありません。今が旬の仕事がいっぱいあります。ここは玉ねぎ畑のようです。出面さんを雇って、補植作業を行っているようです。人手が足りない時にお願いして来てもらっているのです。旬の仕事は、猫の手も借りたいところなのだと思います。

                       

ここらあたりを越えると、西風が一層強くなってきました。上然別辺りでは、ほぼフラットな道路なのに何度もダンシングをしていました。この日は初めから坂のぼり状態です。一体全体、然別の峠は上れるのかな。不安が広がってきます。この前に通った、鹿追町の安全旗はこの日も威勢良くたなびいていました。

                       

ここを数100メートル行って右折し、休憩を予定している瓜幕道の駅へ向かいます。この辺りから、薄日もさしてきて、時折影もできるようになってきました。

                       

瓜幕道の駅では、休憩とトイレタイムを予定していましたが、朝のコーヒーが効いてきて、我慢できません。途中雑木に入って用を足しました。で、ついでに空を見てしまいました。そしたら、太陽の周りに立派な「暈(カサ)」ができているではありませんか。傘の部分はうっすらと色も付いていました。

                       

ここの道は、正面からの西風ではありませんが、上り基調で結構きつかったです。瓜幕道の駅に着くころは太陽もまともに出て、上空の雲が勢いよく流れていました。道の駅では、30分ほど休憩を取り、作ってきたサンドイッチや補助食、道の駅で買った鶏のから揚げを食べました。脂肪は消化吸収に時間がかかるので、ライディングの時はほとんど食べませんが、今日は食べたかっただけです。ここは乗馬コースもあり、乗馬体験もできる道の駅です。

                       

ここからは、今日の目的の白樺峠に向かいます。東西のヌプカウシ山の間に峠のゴールがあります。気合いを入れて、やるっきゃない!

                       

峠下の駐車場で、ウインドブレーカーやオーバータイツを脱ぎ、手袋も脱いでいよいよアタックです。腕時計のストップウォッチを押してスタートです。今年初めての8kmヒルクライムは本当にきつかった。一人ライディングということもあったと思いますが、43分を要しました。4年前の記録は39分台もあったのですが、この日の結果は、このようでした。

自分に甘いおじさんですから、言い訳はいくつでもします。①峠下まで自走してきた②西風に向かって必要以上に体力を消耗した。③前回は、峠下までは自家用車で移動した。

言い訳をしましたが、やっぱり年を取ったということは現実です。しっかりと認識する必要があります。折角来たので、頂上にて勇姿(?)を1枚。

                      

後は下る一方、強い西風でブレーキレバーを引きっぱなし。途中扇が原展望台で十勝平野を1枚。ここも、地球が丸いことを実感できます。

                      

瓜幕まで来たところで、アタックしたヌプカを1枚。往きに来た時よりずっと青空が広がっていました。

                      

後は西風に押され一気に、来た道を戻ってきました。

往きは、折り返しの白樺峠頂上までの平均速度は17.0km/hと、ロードバイクとしては哀れな速さでしたが、帰りは30km/h~40km/hという速さで快適にペダルを回したものですから、平均速度(AV)も22.5km/hまで回復していました。

今日の総距離、120.9km、MAX56.2km/h

昨日は疲れて、食事と風呂に入るのが精一杯。奥さんには「歳を考えなさい!」と、今日も言われています。

 


菜園作業本格化

2011年05月21日 | 日記

今日の天気予報は雨になっていました。が、しばらくアジトに行っていないことや、菜園作業が進んでいなかったので、雨で耕運機は入れなくても別の作業を少しでも終わらせたいと思い、行くことにしました。

天気はぱっとしませんが、雨粒は落ちてきません。この状態が続けば、なんとか作業はできそうです。

アジトに着いても雨は降ってきません。菜園はまだ昨日の雨の名残で耕運機は入れないようです。

今日の作業の始めは、昨年の鹿被害の教訓を生かし、ブドウの芽を覆うネットの取り付け、菜園全体にロープの柵を設置する作業を行いました。鹿も悪気はなかったと思いますが、枝豆やブドウの葉っぱなどきれいに食べられてしまって、悔しい思いをしました。万全とはいえませんが、今年は鹿被害は大丈夫ではないかと思います。

なんだかんだ作業が一段落したら、13:00を過ぎていました。雨も降らず、菜園の中は少し無理をすれば耕運機も入れそうな状態になりました。ならばと、ここで軽食と休憩を取って、菜園に耕運機を入れようということになりました。

14:30頃から菜園に耕運機を入れました。土は少し湿っていますが、耕運機に絡みつくことはありません。初めは菜園の整地を行い、その後畝をつくって行きました。使い慣れていないものですから、ビシッとした畝にはなりません。少し歪んだ畝になってしまいました。

                        

奥さんは、おじさんの畝づくり後半から、今日中にエンドウ豆を蒔くということで、畝の一部に肥料を入れ始めていました。

畝に種を蒔き、キジバトからの被害防止に、パオパオをかけました。今日の作業の最後は、柵用に立てた棒に紐を張りつけました。

                        

牧草畑の縁を開拓し、3年目となった菜園も何となく恰好がついてきました。

この後の菜園は、種ものやヤーコン、シソ、カボチャなどを植えていきます。菜園の恰好がついたので、時間と天候の折り合いをつけ、ボチボチと進めていきます。

アジトの前には、チューリップやポピーがやっとつぼみを付けていました。十勝東部海岸特有の寒さと栄養のない土のためだと思います。自宅のほうの花々より遅れて咲くので、おじさんは、結構長い期間で同じ花を楽しむことができそうです。

                        

今日の天気予報は完全に外れ、アジトでの菜園作業は順調に終わりました。16:30過ぎアジトを離れ、自宅へと向かいました。

戻ってから、メールを見たら、明日予定のTBP然別100kmアタックは、雨予報のため中止との連絡がありました。改めて天気予報を見たら、午前中の天気はアウトでした。残念!

 

 

 

 


人間も自然だなあ

2011年05月20日 | 日記

今朝は、朝から空は真っ青。とっても良い天気でした。

こんな日ですから、朝日を受けた残雪の日高も「見事だべな」と思い、7:30頃堤防まで車で行ってみました。この時間に15℃と車に表示されていたので、今日も暖かいなと感じました。

晴れていればたいてい、堤防の向こうに日高が見えるのですが、今日は下のような状態です。空は青いものの遠くはかすんでいます。ここ数日の暖かさで、左上の桜も散り、赤っぽい葉っぱが目立ちます。

                         

レンズを東側に向けると、いつも自転車の時に上る十勝が丘方面も濃くかすんでいました。

                       

昨夜降った雨の後、気温が上がってきたので、地上付近は霞がかかっていたのではないかと思います。 

堤防を下ってすぐ、黄色い花が緑の草に映えて、「1枚撮ってよ」とおじさんを招いていたようなので、1枚。

                       

帰ってから調べたら、「イヌナズナ」のようでした。(野草は図鑑を持っていないので、インターネットで検索し、「どシロウト山野草図録」というブログを活用させてもらっています。) 

自然界はほとんどが、お日様とともに一日が始まります。おじさんの朝も、朝日を浴びて、なんかさわやか。人間も自然であることを実感した次第です。

仕事が終わって帰るころは、依然、暖かさは残っていたものの、今にも雨が降りそうな空模様でした。

アッ、そう、そう、昨年の今頃から十勝はマイマイガの卵が孵化して、チョトした恐怖感に襲われていたけど、成虫がピークになる前にウィルスかなんかで、ほぼ駆逐状態でした。で、今年はということですよね。今年もいますよ。おじさんの仕事場で発見しました。今年も要注意です。

                        


魅せてくれます

2011年05月19日 | 日記

今日の十勝は、昨日と同じくらいの暖かさとなりました。例の天空公園は、昨日芝刈りを行ったというのに、もうタンポポがパラパラと花を咲かせていました。きれいだといっていましたが、大したしたたかさです。

事務整理を行って午前が終わりました。午後からは他の団体さんが入り、20人ほど集まり、部屋もおお賑わいのうちに終えました。この団体におじさんの仕事の大先輩のMYさんも来ていたので、いろいろ情報交換をさせてもらいました。機会があれば活用・連携を図りたいと思います。

自宅に戻ると、見納めかと思っていたチューリップが、大輪になって「しっかり見取ってね」と、花の全てを見せていました。魅せてくれます。花も最後まで仕事を果たそうとしているんだ。

                       

 

 


前姿容、後姿容

2011年05月18日 | 日記

今日は、十勝の気温も22℃を越えてというニュースがありました。このままの天気と気温を期待したいところです。

今日は水曜日。天空公園にはもうすでに芝刈り機械が入っていました。

最近この公園のタンポポが気になっているおじさんです。こだわりが強いのかな。でもね、本当にきれいなんだよな。

一週間かけて、おじさんを楽しませてくれたタンポポたちとも今日でお別れ。通勤途中、MTBから降りて記録に留めておきました。木々の奥には日高の山並みもチョットだけ顔を見せています。

                            

午後の早くに芝刈りは終わったようです。仕事の帰りに横を通ったら、タンポポのじゅうたんは消えていました。

                            

タンポポはたくましいです。この後もまた、黄色いじゅうたんを敷き詰めるものと思います。

こんなことを楽しんでいいのか、おじさん自身困惑しています。