たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

十勝風景MTBやら車で

2016年04月25日 | 自転車

昨日、今日と

久しぶりに

仕事がいっぱい

それでも

移動した所々で

 

十勝の風景

都会の方々におすそ分け

 

車で移動中やら

MTB散歩で撮りました

 

春耕と芽室岳

花はないけど

春爛漫!

 

日高の山の雲

渋いな!

 

ここはやっぱり

十勝幌尻岳だべさ

 

花畑牧場

チーズ工房

なんか

すごい賞をいただいたようで........

十勝チーズ界に

良い刺激!

 

歴史を語る

標示たち

なになに

高規格道路工事に伴い

1万4千年前の

人が生きていた歴史が暴かれた

ロマンだな!

 

こんな記念碑も

かつて学校があったという歴史

教育所

尋常小学校

尋常高等小学校

国民学校

小学校

教育の変遷が記されていました

 

とかち

とかち

おじさんの

とかち

 

十勝への

おいでを待ってます

帰り道の

幸福駅

 

木の芽も膨らみ始め

おじさんの心も

春めいてきました

 

 

 


SCP例会流会につき

2016年04月23日 | 自転車

今日の天気予報

北海道は全般的に

雨模様のよう

おまけに気温も低い

 

十勝は

何とか......

雨は降っていませんが

気温は5℃前後(8時ころで)

 

完全防備で集合場所に向かいました

 

今日は

河川敷運動公園がにぎやか

車もいっぱい

 

運動公園では

少年野球が始まったようです

屋外スポーツも本格化しようという日には

今日は

水を差すような天気だな!

 

9時ぎりぎりで

集合場所につく直前

こちらに向かってくる自転車

塚さん

 

おはようございます

今日はどうしますか?

ウン

寒さとこの後の天気を考え

今日は中止

 

塚さんを入れて

3人が集まったようですが

そのような判断をしたようです

 

塚さんには

まだ雨が降ってないので

音更ー十勝川温泉経由で帰りますと

お別れ

 

十勝大橋を超え

 

河川堤防道を

翆柳大橋まで行き

まっすぐ

ゴルフ場を目指しました

 

ゴルフ場に着くまで

結構な丘があったんだ

 

だらだら上りで

ゴルフ場入り口着

一番冷たさを感じていた指も

何とか暖かくなってきました

 

まわり一面は

靄の中

いつ雨が降ってもおかしくない

 

最後の下り

このまま帰るのも.........

やっぱり十勝が丘展望台だよな

 

展望台を超え

テレビ塔中継塔の途中

何か目に入る

気になる木

タラの枝があっちこっちで

切られてる!!

 

気の早い人が........

 

タラの芽は

タラの芽なのだ!!

タラの枝じゃない

 

てっぺんに着いて

中継塔も

霞の中

 

一気に下って

展望台へ

 

ウォーキングで来ていた

2人の男性

東京から

4連泊で

十勝川温泉で十勝を堪能したいとのこと

 

レンタルバイクで移動したいとの願いもむなしく

十勝では

帯広も含めて

時期が早いとか.......

 

下のネイチャーセンターにも

まだレンタルサイクルは出ていなかったな

 

このお二人さん

ゴールデンウィーク

前が狙い時で来たとか

比較的安いし

空室もあるよう

 

今後も時間に余裕のある

中高齢組は

早めの観光を行うことあり!!

ゴールデンウィークは

家族持ち

若い世代が主役

 

十勝観光

自転車活用に

課題を提起していただきました!!!

 

そして

今日の十勝が丘展望台から

 

十勝は

午後になって

雨が降り始めました

 

 


懲りずに士幌高原ヌプカの里へ

2016年04月22日 | 自転車

一昨日行った

士幌高原ヌプカの里

 

天気も上々

自転車日和

 

ちょっとだけ

行って帰ってくるだけの

ヌプカの里サイクリング

 

といっても

見える風景は

見逃しません

 

帯広川

前回よりもカモの数多し

時間があったら

何かドラマがあるだろうなと

スルー

 

今日は前回の逆のコースから

畜産牧場を走りました

ここは

牧場へ入る手前の風景

空の青に

小麦の緑

十勝農業景観

 

前方に

東大雪の山々が見え始めました

霞んでいます

 

牧場脇は

アップダウンの連続

蜃気楼も見えます

 

牧場を超えて

ヌプカウシ山が

はっきりと見え始めました

 

サイロのある風景は

おじさん大好き

 

こんなレトロ感も

東西ヌプカウシヌプリの

引き立て役?

 

ここを曲がれば

覚悟

ヒルクライム

 

あとはひたすら

亀の子

ヌプカの里シーニック着

 

今日の見晴

雲は見えませんが

霞んでいます

 

東ヌプカを仰ぎながら

 

シーニックの裏側

パノラマで

白雲山はいずこ?

 

小休止

じっくり腰は下ろさず

自販機のオレンジジュースを立ち飲み

 

帰りに

種畜牧場

白樺並木に寄ろうと........

脇目もふらず下り基調道をひた走り

 

駒場入り口の道辺りで

携帯がうなる

 

緊急相談

おじさんも必要とか

 

午後6時からの

帯広での会議は

当初よりの予定でしたが

 

飛び込みの用事は

想定外

午後5時までならお付き合いはできますと.......

 

ひたすらペダルを踏み踏み

自宅着

午後3時40分

 

シャワーを浴びて

お昼抜きだったので

オニギリとジュースで

小腹を満たし

 

午後4時30分

現場着

 

用事をたして

午後5時30分

帯広とかち館へ

 

札内橋出口

あわただしく一日は

まだ終わっていません

でも

夕陽を見ると

一日が終わった感

 

会議が終わって

札内橋の東

今日は

満月かな

 

自宅から

満月を見ながら

ヌプカの里をメインの一日

終了

 

今日のサイコン

途中で止めたりしたままだったりで

データーにはなりません

 

帰ってから改めて

ルートラボでコースの確認をしました

 

 


今日という日あれこれ

2016年04月21日 | 日記

午前から気温が上がり

会議に出向いたところでは

コブシが殻を破りそう

 

会議が終わり

朝見たコブシ

帰りには

大きく膨らみ

咲くぞ

のサイン

 

外気温は

22℃だって!

暖かい

 

この後私用で帯広に行ったら

市内は24℃にもなっている場所がありました

 

自宅に戻り

十勝太のアジトまで

タイヤの交換に出かけました

 

途中でのハプニング

 

十勝太に入って

湿地の中の静内川へり

突然前方に

タンチョウ

 

徐行で横を通ったら

こんな姿で.........

雛でもいるのでしょうか

威嚇しているようにも見えましたが

 

目の前で翼を広げると

迫力がありました!

 

十勝太アジト着

午後3時26分

気温12℃

 

家を出る時との落差

サブッ

 

タイヤ交換は

歩道が広いので

そこを使わせてもらい

順調に終わらなかった

 

4本交換して

さあ終わったと

後片付けしようと思ったら

夏用のボルトがあるではないか

というと

今使ったボルトは........

冬用のをそのまま使った!

 

ボルトの交換!!

アーッ

ため息

 

身体中が汗ばんでいました

 

寒いアジト周辺

砂利地に植えた

チューリップの球根

がばってるな!

 

道路わきの柳

帯広周辺は

もう黄色くなっているというのに.........

 

5時半を過ぎるころ

アジトを出発

いつも寄る

十勝太遺跡展望台

 

ここに立つと

先日読んだ

上西晴治著「十勝平野」を思い出す

 

おじさんの勝手な予想だけど

ここがポロヌイ峠?

ここの崖下は

文中にも出てくる

旧十勝川と浦幌川の合流点

小説の中にいる感覚

 

統太坂の上

今日の西空は靄の中

 

夕陽を追いかけて

自宅着

気温

まだ18℃

 

作業の後始末をして

玄関へ入るころ

西空は

1分刻みで

刻々と変化

 

クライマックスは

魅せてくれました!!

 

 


士幌ヌプカの里詣で

2016年04月20日 | 自転車

天候は晴れ

日中の気温も16℃の予報

 

少しロングなライドでも........

鹿追経由で

ヌプカの里へ行ってみよう!

 

10:00自宅発

 

堤防伝いに

平原大橋まで出て

気温が上がってきたのか

日高の山は霞んで見えます

 

万年経由で

然別地区から

おじさんとこからは見えない

二ペソツも見え始めた!

 

鹿追に入り

小休止

バナナを1本

 

鹿追市街を抜け

 

瓜幕へ向かう途中

笹川市街の向こうに

サホロ山

スキー場も見えます

 

勢ちゃんとこの

ぬくもりカフェの看板

通ります!

のあいさつをし.......

 

瓜幕道から

十勝岳連峰

丸見え

おじさんの住んでいるところとは

迫力が違います!

 

これで

屈足あたりに行くと

もっとすごいことになっているんだね

 

瓜幕道の駅

来たよ!

だけのあいさつ

 

道の駅を出て間もなく

二ペソツ

最高!!

ところで

右のどっしりした山は?

 

ヌプカウシヌプリ

今日の主役

 

間もなくあらわれた

展望駐車場から

 

下り基調で

追い風に乗り

時々

見えるヌプカを楽しみ

絵になるなぁ~

 

新田小学校に続く道から

グルッと

回り込んで走っていることが

風景からわかります

 

東ヌプカウシヌプリと

サイロ

牧草用農機具

十勝にお似合いの風景

 

本格的なのぼりに入って

空に向かって走っていたら

ぐんぐん迫る筋

ジェット機通過

坂道も何とか入ってくれたぞ

 

最後ののぼりを喘ぎ

喘ぎながらも

シャッターは押せます

別腹と同じです

ゆっくりなもんですから......

 

ヌプカの里の

シーニックから

遠くは雲と霞の中

 

cafeで温かいココアを飲み

持参した

オニギリとパンで昼食

 

午後3時

出発

下り道は

向かい風

南南西の風

吹き上げるように

山の傾斜伝いに吹いてくる

おまけに

道路は

横の亀裂幅が大きく

スピードが出せない

ストレス!

 

帰り道は

牧場の中を通る予定で進路をとったつもりが

旧北中音更小を右折して南進

国道274を横断し進むも

1kmちょっとで砂利道

 

おじさんの勘違い!

戻って

国道を西へ

入り口が見つかりました

 

牧場道は

ゆるいアップダウン

疲れた体に

変化を与えてくれます

 

東士狩あたりの畑

おこした畑に

カラスが.......

さながら

網に群がる海鳥の

陸版?

 

おこした土の中にいる

カラスの餌なのでしょう

 

こんな風景を見ながらいると

向かい風のことは

忘れているはず

でも体は正直

重い!

 

平原大橋に戻って

堤防伝いは

追い風

スズラン橋を通って

河川敷ロードに入り

最後の堤防道に出るころ

雲とお日様

いい風景をつくってくれました

 

今日は道を間違えたこともあり

サイコンの記録では

125km走ったんだ

 

スピードも

ケイデンスも

だらけた数字です!