ゴルファーのためのカラダづくり 『ゴルフピラティス』

スコアアップ、飛距離アップにつながるゴルファーのための身体作り、体幹トレーニング「ゴルフピラティス」をご紹介いたします

「体幹」を意識した歩き方を日常にとりいれましょう!

2010-05-27 08:48:54 | ピラティス
おはようございます。moanaです。


先ほどキーワードは「体幹」


とお伝えしました。


早速「体幹」を使った歩き方を・・・



1.鼻から息を吸って薄いお腹

2.肩の力を抜いて頭を上からつるされているイメージ

3.息を吐きながらお腹をさらに斜め上に引き込み「スクープ」

4.この状態でお腹で歩きましょう。

5.お腹、つまり胴体で歩くイメージ、足は胴体にぶら下がっているだけ。


胴体(体幹)でカラダを全体を引き上げながら、さっそうと歩きましょう!!



私は頭の中で「体幹」、「体幹」!と脳に教えるためにつぶやきながら歩いています。
そうすることによって「体幹」を意識できるようになってきます!!


これは本当にお勧めです!つぶやくことはとっても大切!
眠っていた神経を呼び起こします!


★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。
毎月第2、4水曜日更新です。是非ご覧くださいませ。

対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』
★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★



ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



日記@BlogRanking




下記のブログも書いてます。
是非こちらもお立ち寄りください!

moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/

「体幹」の力はすごい!!ブログのアクセスにも大きな力!

2010-05-27 08:40:09 | その他
おはようございます。moanaです。

昨日は「体幹」をテーマに記事を掲載させていただいたところ、アクセス数がかなりアップ!

アクセスいただきました方々、いつも読んでいただいている方々、ありがとうございます!!


やっぱり今は


「体幹」


なんですねえ。

ますます、竹内プロの『もっと飛ばせる!ゴルフの体幹トレーニング』も広まってくると思うととてもうれしく思います!


トレーニングでもも、ゴルフにも、そしてブログでも・・・



キーワードは「体幹」


ですね。



是非皆様、毎日歩きながら「体幹」を意識てみてくださいませ。
カラダが変わってきますよ!




★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。
毎月第2、4水曜日更新です。是非ご覧くださいませ。

対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』
★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★



ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



日記@BlogRanking




下記のブログも書いてます。
是非こちらもお立ち寄りください!

moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/

カウンター