経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

日々のお勉強

2015-10-01 22:17:14 | 雑感

今のお仕事だけど,お勉強を続ける,そんなことって必須かと.とりあえず,毎日,毎日,お勉強はする,そんなこと.

論文を書き続ける,という,カタチに出すのはただそれだけなんだけど,やはりお勉強しないと.

 


統計学a

2015-10-01 21:41:53 | 雑感

今井美樹のCDを聴いている,只今そんな状況.いつ買ったのか忘れてしまったけど,ホント昔で,曲の進行も懐かしい感じで,詩もストレートで・・・.

で,ちょこっと授業も昔の感じを考えていて,後期の統計学aの準備をしている,ということでもあるの.要は,教科書を淡々進める,というやり方.説明して,例題を解いて,練習問題をやってもらって,問題のプリントを配って,小テストやって,それで定期試験.もちろん,レポートも出してもらうけど.

教科書も高校の数学と同じスタイルなので,授業も高校風のオーソドックス,そんなものにしようかと.教科書を1冊,きっちり終わりにする,という当たり前のことをやるだけなんだけど.

そう言えば,英語だけど,高校の頃って,文章を丁寧に訳して,単語や熟語覚えて,文法をきっちり理解して・・・というオーソドックスなやり方だけど,結局,そんなことが今の実力?の基礎になっている,ということでもあるでしょ.ブルームバーグのニュース聴いたり,英文の記事を読んだり,論文を読んだり書いたり,英語でプレゼンしたり,海外の大学に行ったり・・・と,結局ちゃんと実践で役立っている,ということなの.

数学,それに統計学も,まあ,オーソドックスのお勉強って,ずっと先になって,証券アナリストになったり,コーポレートファイナンスの分析を金融機関での仕事でやったり,開発経済の計画をしたり・・・・と,色々な実践に繋がるでしょうよ.

10年,20年経って,何かの役に立つ,そんな授業って大切でもあるかと.

頑張りましょう.

 


エンジニアリング・ビジネス

2015-10-01 06:13:53 | 雑感

技術の開発と展開だけど,ビジネスとしてきっちり成り立たないとウマく続かない,という特性があって,ココイラが難しい,そんなことかと.

当たり前のように思えるけど,何しろ厄介なことが多くて・・・.

頑張りましょう.

 


プロジェクト・チームの活用

2015-10-01 05:30:47 | 雑感

問題解決型のビジネス・パーソンの方々だけど,プロジェクト・チームでの活躍って重要でしょ.もちろん,チーム内のビジネス・パーソンのそれそれが高度な専門のスキルを複数の分野持っている,そんなことが必要.

で,こういったプロジェクト・チームって何しろ柔軟,そんなことかと.企業側として,プロジェクト・チームを多数抱えて事業推進を行う,そんなやり方に着目するのって大切かと.

ただし,この場合,ビジネス・パーソンとしては,独立不羈が基本,そんな姿勢を貫くことが必要かと.要は,高度な専門を身に付けることで,チームと仕事を選べる,そんな位置づけになるでしょうよ.

 

 

 

 


9月30日(水)のつぶやき

2015-10-01 04:24:26 | 雑感