goo blog サービス終了のお知らせ 

経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

技術開発

2015-10-28 17:22:26 | 雑感
大阪のある企業さまでお話しと見学をさせて戴いて、只今その帰りなの。

技術開発を重視しているのがわかる、という状況で、凄く興味深い、というのが感想。

その企業さまの経営状況を知りたい、というのがホンネ。今日は、技術だけだったの。

グローバルな視点で技術開発を展開する、そんなことの大切さがわかった
、という次第。


10月27日(火)のつぶやき

2015-10-28 04:34:16 | 雑感

ビジネス創造の大切さ

2015-10-28 01:59:15 | 雑感

起業の仕掛けや経営の技法を学ぶのって悪いコトではない,と考えているの.ビジネス創造って,やはり社会では重要,ということでもあるでしょ.

で,個人的には,大学がココイラに関わるというやり方を信じている,という立場かなー.特に,経営の専門能力を養成することに関わる,ということに価値を感じるの.

まずは,自分の道を進むだけ,という心境.