経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

技術セミナー

2015-10-22 23:21:53 | 雑感

ココ数日は大阪でお仕事,そんなことだったのだけど,今日は神戸で技術セミナーを聴講.サバンチ大学のBudak教授による5軸切削のお話しで,タービンエンジンの高精度部品をつくるときのビビり制御のアタリを詳しく解説,という内容.それと,インダストリー4.0のお話しで,ベッコフオートメーション社の川野社長が直にご講演.

神戸だけど,こういった先端のお話しが気軽?に聴ける,ということがまずは凄い,そんなことが率直な感想.確かに,神戸は航空機産業のクラスターでもあって,コレを支える技術レベルを高め続ける,そんな努力って大切でしょ.

頑張りましょう.

 

 


加速試験のデータ解析における同定技法

2015-10-22 07:24:16 | 雑感

加速試験だけど,彼方此方で使っているでしょ.で,それに,ワイブル分布を使った解析も.だけど,多変量を扱う場合のパラメータ推定,それに加速のモデルの同定がどうしても気になっているの.

個人的には,Rを使うのが便利で,あるいはエクセルのソルバーを使うのも良いけど・・・正直,FORTRANで解析プログラムを組んで,丁寧に技法を構築する,そんなことがベスト.

だけど,ココイラの話になると,同定そのものの理論の枠組みすら議論できない,そんなことでもあるでしょ.巷のセミナーでも,どうも曖昧なままみたいだし・・・.それに,中身がやや古い,そんな気もして・・・.

もっと技術レベルを上げる,という取組をして行かないと,ものづくりが衰退してしまう,そんなことに.

 

 


経済活動への参加

2015-10-22 06:27:51 | 雑感

セミナーの開催とコンサル,そんな事業を立ち上げておられる技術者の方々だけど,やはり頼もしい,そんなことを感じるの.特に,定年した後に,こういうお仕事ができるのって,経済が活性する上で重要でもあるでしょ.

定年後にキャリアを活かしながら自分で会社を運営する,確かに誰でもできることではないけど,でも,ココイラの支援って大切でしょうよ.定年する前から準備する,そんなことが広がって行くかと・・・.要は,技術だけでなく起業と経営を学ぶ,そんなこと.

頑張りましょう.


10月21日(水)のつぶやき

2015-10-22 04:38:23 | 雑感