データ駆動とモデルベースに基づく品質デザインとマネジメント 2020-12-05 10:13:42 | 雑感 品質経営だけど,データ駆動とモデルベースを基盤に方法論を整備する,というのって大切でしょうよ.要は,ビジネス・アナリティクスとデザインおよびマネジメントの技法を積み上げる,そんなこと.そう言えば,経営統計の教育がとても重要,そんなことを実感している,という具合.基礎から応用まできっちり理解していると,先端の経営管理がスッキリとわかってくる,そんなことかと.社会人MBAの授業だけど,品質経営が終わったので,次の経営統計の授業準備を・・・.統計のソフトをどうするか?
Model-Based Design 2020-12-05 06:51:37 | 雑感 モデルベースの方法論をしっかりつくる,ということって大切でしょうよ.データ経営および意思決定数理を基盤にしての経営技法のこと.そう言えば,企業経営の技法を整備し続ける,という取り組みって必要で,システム思考とシミュレーションの扱いが要.経営学の中でココイラの理論構成と技法構築を考究する,個人的にはそんなことに興味あるし,産業構造の変革という現実問題に対処する術としても必要であって・・・.
品質企画と基本設計,およびデータサイエンスと機械学習 2020-12-05 01:13:57 | 雑感 潜在的な要求品質をどう探って,さらに設計を行ってどう機能実現を図るのか,といったアタリだけど,やはり技法構築って重要.社会人MBAの品質経営だけど,授業の準備をしながらQFDだけにでなく,品質企画と設計の俯瞰をしっかり説明しながら,その後に落とし込んで様々なツールのことを解説する,という構成が良いように思えてきて・・・.急遽,教材を変更,そんなこと.インタビュー,アンケート調査,因子分析,共分散構造分析,さらにテキスト分析,そして分散分析と実験計画法がココイラで使うツールでしょうけど,QFDとの関わりも理解して戴く,というのが良いかと.もちろん,セールス・マネジメントおよびテクノロジーとも絡むことで,AIとの関わりも考えていく必要があって,明らかに世の中が大きく変化することに.とりあえず,授業では俯瞰とQFDの基礎を扱って・・・.