授業が始まって四日目、「開学式典」が行われました。
日本では「始業式」が終わって授業が始まりますが、中国では多分公安の都合で変な時に入れられるのでしょう。
内容は学長の訓辞や生徒の決意発表などがありますが、目的は「入国者担当の公安の注意」を伝える事にあるようです。
こんな事をすると「国外退去」に処しますと言う注意が、ビデオ映像を見ながら沢山与えられました。
勿論、真面目に勉学に励み、生活をしている私達には不要な注意でした。
今年は韓国が不況の為か、とても留学生が減ったようです。
式典終了後の記念撮影でも去年に比べてとても学生が少なく思えました。
午後からは、希望の学生達が3台のバスに乗り込んで、市内観光に出掛けました。
去年行かなかったところに行くようなので参加しましたが、結局はいつもの「星海公園」と「老虎灘公園」でした。 まだ寒かったので、人出も少なく物売りの人たちもあまり居ませんでした。
一緒に写っているのは、新しい留学生の池上さん(神奈川、中級4班)と手島さん(愛媛、初級1班)少し先輩ぶって、お世話させて貰っています。
彼女達が1年間楽しく学べるように願っています。
因みに 「星」は xing シン 「虎」は hu フゥ と言います。