mokoangelの青島日記

夫との7年間の中国留学を終え7月に帰国しました
これからの日本での生活を模索中です

帰国後は大忙し?です!

2012-09-30 19:12:18 | 日々の出来事

帰国して・・・先ずはY電器へ


2年前に買った私のPCは当たりが悪く、しょっちゅう不具合が出て・・

帰国の度に、Y電器にPCを持ち込むことになります。

Y電器は結構熱心に親切な対応をしてくれるので、PCの知識の全くない私にとって頼りになります。

 

今回は、どうしてもPCが立ち上がらなくなったのです。

色々調べて下さっても、どうしてだか理由が分からず・・・今回は1週間しか滞在できないので修理に出す時間もなくどうしようと思っていました


そう言えば以前同じようなことがあって、中国人の友人の親戚のIT関係のお仕事をしている方が来て見てくれました。

その時にいとも簡単に・・バッテリーを外してこれで使って下さいと言われ、理由は分かりませんでしたが不具合は解決しました。


そのことを告げますと、係りの方がバッテリーを外して試して見た所、すんなりと立ち上がったのです。

これで一件落着です。  またこのような事があれば同じことをすればいいのですね!

 

昼食はもちろんスシローへ




今日は午前中は教会に行き、午後から夫は孫の顔見たさに長女の家に出かけて行きました。

私も行きたかったのですが、今は喘息が出かかっていて・・長女の家には犬の毛が舞っているので用心して止めにしました。



私は一人で(娘も昨日から出かけていて留守でしたので)青島では見ることのできなかったFBのチェックや、

訪れることのできなかった友人のブログを訪問して過ごしました。


PC上だけの繋がりでも、友人の消息を知ることができてとても嬉しいですね

また、気になっている友人たちに電話をしたり、メールを送ったりといろいろ忙しくしています。



今日も教会で、中国が危うくなって帰国してきたのかと、数人に問われましたが、全くそういうことはありません。

毎年、国慶節休暇には旅行に出ており、今回も敦煌に行く予定でしたが・・この時期ですので取り止めて、

日本に用事もあったので帰国したのです。



今週の土曜日には船に乗らなければなりません。

1週間、楽しく有意義に過ごして帰りたいと思っています