私、頓珍漢なこと書いてたかなあ。
マウスの無線と有線の区別しか付かないなんて私だけかなあ。
みんな、なんでそんなに良く物事を理解してるんだろ。
というか逆に、なんでそんなことも知らないんだろと思われてるのかな。
マウスがボール式なのか光学式なのか、
だって知らなくても今まで困らなかったんですよ。
今の自分のパソコンが自分用の一代目なのですが、
このとき既に(今ともなれば)光学式マウスを使用していた(らしい)のですが。
その前10年近く会社というか事務というか勤めというか、パソコンというか。
そういうもろもろのものから離れていたので、
ウラシマタローなんですよ。
最後に勤めていた会社で、
そこそこマウスも扱っていた(はず)と思いますが。
思えば、ボール式だったんでしょうね。当時。
そんなこと気にも留めたことないです。
開き直りか?
全然、ネタとして奇をてらうなどの狙いもなく。
自分のままに書いたら笑われたり呆れられたり、
うなだれられたり(?)している意味が本人にはわからないのです。
私の書きっぷりって、
そんなに「私のマウスはボール式(私の彼はヒダリキキ?)」と宣言してるようなものでしたかねー。
だって、わっかんなかったんだもん。
本当に光学式マウスだなんて知らなかったんだもん。
知らなくても右左上下って動かせるもん!
お前は大きい子供かって言われそう。
でも知ったかぶりするような技も持たないし本当に素なんですよ。
恥を忍んで書いてるんです(一応、自分では恥さらしだとは思ってるんです)。
知った風を装って書いたら私らしくないから。
笑われても仕方ない。
結構、真面目に落ち込んだんだから。
こんなことも知らないで、いいのかなって。
強がってるけど。
でも知らないこと沢山だから勉強します。
自分なりに勉強して覚えます。
その都度、覚えたり忘れたりしながら自分のものにしていきます。
USB機器の電源供給方式は二通りあるそうです。
「セルフパワード」方式と「バスパワード」方式だそうです。
スキャナやプリンタは機器自身にACアダプタを接続して電源を確保します
マウスやキーボードはPC本体のUSBポートから電源を取ります
マウスは「バスパワード」方式です
USBの機能の一つはパソコン本体からの電源供給で、
バスパワードとなっている周辺機器は、
パソコン本体からの電気の供給により使用することができる。
電気はデータ送信用のケーブルを通じてパソコンから送られてくる。
バスとはデータなどを送るメインの導線のこと(=ケーブル)
ちなみに有線タイプの光学式マウスでは、
パソコンの電源を切ってもLEDが光ったままになる(こともある)。
それは待機電力がUSBポートに流れマウスに電力が供給され続けるため。
こんなことを勉強したのですが。
兄さん、この辺で勘弁してやってくだしゃい(お願い)。
マウスの無線と有線の区別しか付かないなんて私だけかなあ。
みんな、なんでそんなに良く物事を理解してるんだろ。
というか逆に、なんでそんなことも知らないんだろと思われてるのかな。
マウスがボール式なのか光学式なのか、
だって知らなくても今まで困らなかったんですよ。
今の自分のパソコンが自分用の一代目なのですが、
このとき既に(今ともなれば)光学式マウスを使用していた(らしい)のですが。
その前10年近く会社というか事務というか勤めというか、パソコンというか。
そういうもろもろのものから離れていたので、
ウラシマタローなんですよ。
最後に勤めていた会社で、
そこそこマウスも扱っていた(はず)と思いますが。
思えば、ボール式だったんでしょうね。当時。
そんなこと気にも留めたことないです。
開き直りか?
全然、ネタとして奇をてらうなどの狙いもなく。
自分のままに書いたら笑われたり呆れられたり、
うなだれられたり(?)している意味が本人にはわからないのです。
私の書きっぷりって、
そんなに「私のマウスはボール式(私の彼はヒダリキキ?)」と宣言してるようなものでしたかねー。
だって、わっかんなかったんだもん。
本当に光学式マウスだなんて知らなかったんだもん。
知らなくても右左上下って動かせるもん!
お前は大きい子供かって言われそう。
でも知ったかぶりするような技も持たないし本当に素なんですよ。
恥を忍んで書いてるんです(一応、自分では恥さらしだとは思ってるんです)。
知った風を装って書いたら私らしくないから。
笑われても仕方ない。
結構、真面目に落ち込んだんだから。
こんなことも知らないで、いいのかなって。
強がってるけど。
でも知らないこと沢山だから勉強します。
自分なりに勉強して覚えます。
その都度、覚えたり忘れたりしながら自分のものにしていきます。
USB機器の電源供給方式は二通りあるそうです。
「セルフパワード」方式と「バスパワード」方式だそうです。
スキャナやプリンタは機器自身にACアダプタを接続して電源を確保します
マウスやキーボードはPC本体のUSBポートから電源を取ります
マウスは「バスパワード」方式です
USBの機能の一つはパソコン本体からの電源供給で、
バスパワードとなっている周辺機器は、
パソコン本体からの電気の供給により使用することができる。
電気はデータ送信用のケーブルを通じてパソコンから送られてくる。
バスとはデータなどを送るメインの導線のこと(=ケーブル)
ちなみに有線タイプの光学式マウスでは、
パソコンの電源を切ってもLEDが光ったままになる(こともある)。
それは待機電力がUSBポートに流れマウスに電力が供給され続けるため。
こんなことを勉強したのですが。
兄さん、この辺で勘弁してやってくだしゃい(お願い)。