ラブミー東京アイドルズ since16.01.04

主にアイドルちゃんについて書いています

8/1(月)ぱすぽ☆汐留第3部(18:30~)

2011年08月02日 | アイドル
*ツイッターの再編集です。

汐留AXで行われたアイドルカーニバル/ぱすぽ☆(18:30~)より帰宅。
初めて来る人にはたどり着きにくい場所だと思う。
今日は3回のステージがあり、ぱすぽ☆が出たのは1部と3部
(2部はpre-diaやセクシーオールシスターズが出演)。
体調不良でどちらもむっしゅ出走停止。残念。

今年の汐留へのぱすぽ☆出演は、今日8/1が初日。
自分が初めて生のぱすぽ☆を観たのがほぼ1年前の昨年7/31、同じ汐留AXだった。一年でずいぶん経験値が増えてしまいました(笑)。さこてぃともりしの区別ができなかったのが夢のようだ(笑)

汐留ぱすぽ☆3部曲順:ROCK DA WEEK/Pretty Lie/Let it Go!!/Go On A Highway/じゃあね/ViVi夏
さすがに平日なのでゆったり。150人いたかどうかだったような気がする(体感)。

「んなわけねえだろう」&知ったかで書くが、ぱすぽ☆の新曲「ROCK DA~」は、
昔のイギリスの、ブルース志向のあるハードロックバンドがやりそうな曲。
今日はもりしの顔芸(特に困ったような表情)とあんにゃの、
ヲタを手玉に取ってる感が印象的だった。終了後は全員握手。短かった(笑)。

汐留AXって、外界・日常との区分がきっちりとついていないので、
ライブハウス的に使うのにはイマイチ不向きだと思った。
ただトークショーとかそういうのには合っていると思う。

当たってるか確認しようがないが、ぱすぽ☆の作詞・作曲家である
「貧図スクワット」=「ペンネとアラビアータ」が、
誰なのかわかっちゃったような気がしている。

7/26(火)ぱすぽ☆TSUTAYA店員企画新宿(2/2)

2011年08月02日 | アイドル
色々な幸運が重なり行けることになった、
ぱすぽ☆TSUTAYA店員企画(新宿・渋谷、昨日に続いて2日目、
昨日と担当店をトレード)。新宿に参加。
まこっちゃん列が突出していた。
手前からまこっちゃん、さこちゃん、ゆっきぃという並びだったと思う。
さこちゃんの豹柄?シューズが目立っていた。

槙田さこちゃんとの個別握手に臨むのは今回が初めてだったが、
全員握手などでの貯金があるせいかさほど「初めて」な感じはせず。
以前ブログに載っていた彼女の腹筋写真への感動を吐露してみた。
それはさておき彼女の私服って、トータルバランスより一点突破型だな。

帰りの電車内で、立ちながらうとうとしているおじさんがおり、
彼の前に立っていた女の人などは、彼のうとうとついでのヘッドバットを
何度も肩口に受けていて(おじさんはその都度謝っていたが)かわいそうであった。