
散歩の途中の畑の土手に植えられているローバイ(我が家のローバイは花芽をつけていません)
午後からプールへ行きましたが、高島は田圃にも民家の軒下にも雪が結構残っていました。先週の木曜日に30cm程積もったそうですが昨夜辺りからまた降っているのではないでしょうか


昨日は夜になってから風が強くなってきましたが、雪おこしの風だったのでしょうか?天気予報のマークが滋賀県は雪だるまばっかりでした。でも今のところ雪は積もってはいません。朝日にキラキラとダイアモンドダストのように細かい雪が舞っていて、空には雪雲が見られますからこれから積もる様な雪が降るのかも知れません。スイレンが植わっている大きな火鉢の氷は厚そうに見えますが確かめに行く気はありません。
今年は全国的に寒冬だそうですが、我が家の辺りは例年より雪が少ない様な気がします。2月に入って明日は節分、明後日は立春。早いですねえ。昨日は息子から孫達の春休みの帰国日程が送信されていました。佳奈ちゃんと暮れに約束していたことがいっぱいあるのでスケジュールを立てないと。USJ、信楽、スケート、甲子園、ボーリング等連れて行く所も沢山あり忙しい春休みになりそうですが楽しみでもあります。