

八重咲きのチューリップはボタンの花の様に見えます。昨年、一昨年からの植えっぱなしの球根で案外八重咲きのものが咲いてくれています。早生咲きのものは葉が黄色くなるまでの時間(日日)が割合沢山あり、その間に球根がしっかり大きくなっているのではと思われます。

ピンクプリンス

パープルプリンス
毎年、富山県花卉球根組合のチューリップを購入します。ここの球根は色、形は勿論写真で見ることが出来ますが、その他に咲く時期(早生、中生、晩生)草丈(○○cm)まで細かく書かれているので選ぶ基準として参考にしています。チューリップは花が咲いている期間が短いので私は大きめのコンテナに外側に早生咲きの丈が低いもの、内側に晩生咲きで背の高いものを植え込みます。早生が散る頃に晩生が咲き出すので一鉢で長い期間花を楽しむ事ができます。