mガーデンクラブ便り

mガーデンクラブで育てている植物を写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

花の散り方もいろいろ

2023年04月11日 22時31分03秒 | 日記

八重咲きのプリムラが咲いています。

もう20年ほどこの場所で咲き続けています。殆ど放ったらかしといった状態ですが夏越しも冬越しも異常なく春には花を咲かせてくれています。

木蓮の花がほとんど終わってしまいました。毎日、道路に落ちた花びらを何度も掃除しました。木蓮の花びらは大きいので掃除もし易いのですがこれからは雪柳の細かい花びらが落ちます。これは道路に落ちることはほとんどないのですが庭の通路は真っ白になるくらい花びらが落ちています。ちょっと風情があって嫌いではありませんので掃除することはありません。乙女椿の花はボタッと落ちるのでこれは拾い集めます。花の散り方もいろいろですね。

11月にあるユーミンのコンサートのチケットが当たったので振り込みにファミマまで行ってきました。ぴあから届いた番号をファミマの機械に入力したらレシートが出てきます。そのレシートをレジに持って行ってお金を渡し改めて入金のレシートをもらいます。ユーミンのコンサートはチケットもスマホだから去年初めて行った時は会場の席に着くまで本当に入れるのかしらとドキドキでした。最近はpcでAmazonやGoogleなどのアプリを使うだけでもセキュリーティーの為にスマホが必要になっていて、スマホがないと何もできなくなってきていますね。便利なのか不便なのか???

今日は半日デッキで波の刺繍に励みました。暖かくて風もそんなに強くなく、気がつけば5時を回っていました。第2週目の分に取り掛かっているのですが今週末は連続で外出する予定なので持ち越しになるかも。でも無心になって何かに打ち込める時間は大好きです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする