暑い1日が始まりましたが、染色妙室で甲子園まで行ってきました。
甲子園は今日は休養日なので静かでした。
今回は何を染めようか?っと、これ以上Tシャツが増えても困るし・・・昨夜ジャンパースカートのようなエプロンを持って行きますと先生にメールを送っておきました。
お友達のNさんに同じデザインのエプロンを「自分にはこの色が似合わないから」っと2枚もらっていたのでそれを持って行きました。無地の茶色と黒地に白のストライプ、着物の打ち合わせのようなデザインです。
茶色の方は縫って巻き上げ絞りにしてブルーのスレン染料で染めました。
すっかり可愛いデザインのものに変わったように思います。
黒地のストライプの方は先生の型紙で薔薇の花をステンシル。
黒地なので上にうまく色がのるか心配なので下にホワイトを奈染してから。これもおしゃれなのに変身しました。(ほとんど先生にしてもらったあ〜)机の上で配置を決めていてよしっ!!と思っていても、?いざ身にまとってみるともう少し上にすればよかったとか右にすれば?向きを変えればなんて後から気づくことも多々あります。今度Nさんに見せたらどんな感想が聞けるかな?