mガーデンクラブ便り

mガーデンクラブで育てている植物を写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

どこかで春が

2011年03月22日 08時08分29秒 | ガーデニング
どこかで春がの歌がFM放送から流れていました。一日中ミシン仕事をしていたので、夕方万歩計を見たら800歩しか歩いていません。消費カロリーは3kカロリー。急遽、歩くことにしました。カメラ片手に春を探しながら田んぼの中の道からテクテクグルーっと回ってスーパーで少々お買い物をして帰ってくると歩数は5700歩、消費カロリー151Kcalになっていました。歩いた道すがら小さい春を幾つか見つけてきました。
ヒメオドリコソウ
ツクシ
ヨモギ
ホトケノザ
ノビル
フキノトウ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参り

2011年03月21日 08時10分10秒 | 日記


お彼岸でお寺さんがお参りに来て下さいました。一時頃には読経が終わったので雨が降らないうちにと思いお墓参りに行ってきました。
温かかったのですが曇り空で、お参りの人は数家族でした。彼岸のお中日に霊園の合同法要があるので、昨日は少なかったのかも知れません。
前回にお参りした時のシキミがまだ花生けに残っていたので新しいのに替え、お線香を焚いてお参りしました。いつもなら家族のことくらいしかお祈りしていませんでしたが、(うちの仏様にどれだけの力があるかわかりませんが)今回は地震で被災された方々と原発もお守り下さいとお祈りしていたら涙が出てきました。お墓の前で泣くなんてことはなかったのですが、昨日は本当に一生懸命祈りました。夜に9日ぶりにおばあさんと孫が救助されたというニュースを見て神様や仏様がどこかから見守って下さっているのでは?と思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだこれから

2011年03月20日 08時49分00秒 | 日記

寄せ植えを作りに7名来られました。両腕で抱えるくらいの大きい鉢を持って来られた方もおられました。
いつの間にか春のお彼岸なのに寒いから、「今暫くは軒に置いてね」の一言を添えました。
毎月のmガーデンクラブとしての活動を今月で終了すると決めたので、残念と言って下さっていますが、ランダムに色んなことをする事には変わりがありません。ハンギングバスケットや寄せ植え等のガーデニング、染色と革工芸、思いついたときお天気がよければブラリと京都町中歩きしたり、ちょっと遠出のドライブ(4月は富山へチューリップ)等、日本画は一生描いていくつもりでほとんど今までとは変わりませんが、毎月出していたお便りを書かなくなるだけでも、気が軽くなります。お便りは足掛け13年で142号にもなりました。パソコンで文章を作成したり、付属のカットを挿入したり、写真を入れたり、マウスでイラストを描いてみたりと独学でよくやったものだと思います。パソコンはドンドン新しくなっていきますが、まだまだ使ってない機能が一杯ありますね。これから時間の余裕が出来るはずだから、新しいことに挑戦です。
このブログは子供達に電話をする変わりに、自分が元気だということを伝える為に毎日更新していますので、当分続けるつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プスクキニア

2011年03月19日 08時43分31秒 | ガーデニング


小球根が咲き出しました。
プーシキニアと言っていましたが調べてみるとPuschkiniaでヒアシンス科プスクキニア属でシラー属に近いようです。
小さい花なので見落としてしまいそうです。もっと房咲きになるようですが我が家ではほんの2~3輪の房咲き?で、それも年々小さくなって行く様な気がします。夏の球根の管理が悪いのかなあ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猿之助歌舞伎

2011年03月18日 07時53分08秒 | カルチャー
久しぶりに南座へ歌舞伎を見にいってきました。今回は猿之助歌舞伎で、私は猿之助歌舞伎は初めてでした。
一幕目はスピーディーな展開で筋書きを理解するのがちょっと大変。でもあの有名な見せ場の宙づりがあります。二幕目のお芝居は右近さんが主役と悪役の二役をされて衣装もカツラも化粧も違って行ったり来たりで大変。大詰めは右近さんの十五役早変わり。丁稚になったり、芸者になったり弁天小僧菊之助になったり女房になったり。進行役の様な感じで弥次さん喜多さんの女房のおやえとおきちは観客の中に入ってのサービスで面白いお芝居でした。笑也さんも美しいですが、おきち役の春猿さんは綺麗ですねえ。ラジオの邦楽ジョッキーの司会をされているのですが、また好きになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする